スイタシリツチュウオウトショカン
吹田市立 中央図書館
- 住所
- 大阪府吹田市出口町18−9
- アクセス
吹田駅(阪急)から徒歩8分(560m)
吹田(阪急線)駅[出口1]徒歩7分
昭和46年に開館した、片山公園内の緑に囲まれた静かな環境の図書館です。
開館当時からの資料を書庫に保存しています。
口コミ
市内の緑豊かな片山公園内にあり令和3年にリニューアルして開館
吹田市を含む大阪の北摂地区10市町では、北摂共同図書館広域利用制度があり当該市町のの図書館で入館はもちろん貸し出しを受けられシステムがある この場合予約制度は使えないのと貸出数に制限がある(市民は15冊他市は5冊)阪急千里山線豊津駅または吹田駅から徒歩10分、JR京都線吹田駅から15分
吹田市にある図書館です。
阪急豊津駅と吹田駅の中間より豊津よりにあります。
学生時代は大変お世話になった思い出深い図書館です。
館内は今まで見てきた図書館の中で3本の指に入る程に広いです。
自習室もあり、受験生にはとても良い場所でした。
久しぶり来館すると、リニューアルされていてビックリする位にキレイになっていました。
近くには自然溢れる公園もあり、学生には息抜きを、小さい子供には楽しく遊べる場所だと思います。
また近くに行く事があれば利用したいです。
阪急吹田駅と阪急豊津駅から約10分歩いた所に、
JR吹田駅からは約15分歩いた所にあります。
私は吹田市で生活していたので、こちらの図書館では
本当にお世話になりました。閲覧席は1・2階で
計87席あり、無料の駐車場や駐輪場もあります。
私は4階の自習室を最もよく利用させて頂きました。
自習室には約150もの席があります。受付におられた
快活な女性職員さんがいつも良い挨拶をして
下さりました。図書館を出ると、すぐに片山公園が
あるので気分転換もできます。令和3年1月に
リニューアルオープンしたので、さらに利用
しやすくなりました。緊急事態宣言が出て
いましたが、令和3年6月21日から(一部制限は
あるものの)またこの図書館が開きました。自然に
囲まれた良い図書館です。自習室には驚くほど
沢山の利用者の方がおられます。蔵書数も多い
ので、ぜひ多くの方々にお勧めしたい図書館です。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
スイタシリツチュウオウトショカン
吹田市立 中央図書館ジャンル
電話番号
住所
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日