マックスバリュホッカイドウ マックスバリュ ヒラギシテン

マックスバリュ北海道株式会社 マックスバリュ 平岸店

3.86
口コミ
10件
写真
1件

口コミ

10

お墓参りでは いつも利用してます

4.50
投稿日

南平岸駅を出てすぐにあります。
昔からある 馴染みのスーパーです。

平岸霊園に近いので お墓参りに行くときには こちらでお花を買ったりしたことがあります。

100円SHOPもあって とても便利です。
24時間営業で いつでも利用できるところが心強いです。

0

便利な場所のスーパー

4.00
投稿日
予算
¥1,000

地下鉄、南平岸駅出てすぐにあるので便利です。
平岸プールへ行く用事があり朝早くから手ぶらで向かいましたが、こちらのスーパーは24時間営業の為に お昼ご飯や飲み物をこちらで購入する事が出来ました。
朝早かった為、お弁当などはあまり並んではいませんでしたが お惣菜、オニギリが割引きシールが貼ってあり得しました。
朝早かった為、店内は空いていました。
店員さんは、眠たいだろうと思いますが爽やかな接客でしたよ。

0

便利なスーパー。

5.00
投稿日

1階はスーパー、花屋、パン屋、2階は衣料品、キッチン用品、健康食品、靴、ダイソー、歯医者と、大きくはないですが、色々揃って便利です。
火曜日は火曜市というのをやっていて、お買い得商品が多く、特にお弁当類は沢山のお客さんが買いに来ています。

0

便利‼

4.00
投稿日

地下鉄南北線、南平岸駅を出てすぐのところにあるスーパーマーケットです。
場所もそうですが24時間営業なので仕事の行き帰りに利用できるのでとっても便利です。
食料品はもちろん、二階にはダイソーなどもあって何でも揃いますよ。

0

便利♬

5.00
投稿日

駅から近いので、会社帰りや、学校帰りに手軽に利用できます。

イオンモールとは違うので、イメージとしてはイオン系列のスーパーマーケットです。

なので食品中心となります。
しかし、コンビニで買うよりは品揃えもよく、お安いですし。
なにより24時間営業です!!

コンビニにいくよりも、お得ですし、買い出しにも宅飲みにも利用しやすいので、ぜひ近くに来た際はご利用ください。

1

-

5.00
投稿日

地下鉄南平岸駅からすぐのところにあるので、非常に便利なスーパーかと思います。
ただ、自動車で行く場合は少し不便です。
食料品は品揃えがそれなりに充実していて、リーズナブルな値段なので助かります。
ボストンベイクが隣接しているのも良いです。

0

コンビニ感覚で利用するなら○

4.00
投稿日
予算
¥1,500

店舗面積の割には、商品は充実しているかと思います。
ただお惣菜の値引きにムラガあり、公平さを感じられません。
お魚に関しては、ダイエーさんと提携してから少し良くなりました。お肉は売り場が狭い割には、品ぞろえがあります。

0

食べたいものが消される店

1.00
投稿日
予算
¥5,000

食べたい食品、たとえば弁当やパン、子供のおやつ、カップラーメンやらなんやら・・・挙げたらきりがないのですが「おいしいなぁ」と思う食品から率先して打ち切られ、消されるので買いたいものがない。何でこちらが「口に合わないんだよなぁ」という商品だけ残るのかな・・・。

それでも他の店は遠いので我慢してますが、去年秋から今年にかけての食べ物の異常な値上がりというか、コメやお菓子は明らかに「スタグフレーションしている」のが世の中の現状、というだけではなく、明らかにこの店は「便乗値上げ」しているので、春になったら他へ行くか・・・と、少ないお金を有効利用するため悩んでいます。

0

混んでました

4.00
投稿日

 私は平日の昼間に行ったのですが、けっこう混んでましたね。私はパンが目的で行ったのですが、ヤマザキのデニッシュが97円だったので、これは安いと思いました。
 あと、ボストンベイクが入っているのが、個人的にはうれしいです。ボストンベイクは安いわりにおいしいと思います。

12

このスーパーは取り組んでる

4.50
投稿日
予算
¥1,000

この系列のスーパーはけっこうとりくんでる。
なにがというとレジ袋削減とかで。かなり環境の事を
考えてやっているなあと感じました。レジで袋を貰う事が少なくなりマイバックを持っていってくれる
人が増えたらいいですね。まあ日本は環境に
あまり関心が無い人が多いですが。レジで袋を貰わず買い物をするとスタンプがもらえる

0

概要

住所

北海道札幌市豊平区平岸3条13丁目6−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 南平岸駅から61m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET