営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~21:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
徳島の鳴門に向かう11号線沿いにある鮮魚を使った料理店です。昼の時間帯は週末だと長蛇の列ができています。特に関西方面からのお客様が多いように思います。刺身や天ぷらなど、定食が色々な種類あるので、リーズナブルに美味しく食べることができます。
私の住む香川県に千葉の友人が遊びに来て
20年ぶりに会うことになりました。
徳島の渦潮を見に行きたいということで
高松空港から直接向かい
途中にあるこの「びんび家」で昼食。
私が子どもの頃(もう30年も前になります)
父親に連れられて来ていたお店。
幼かったのではっきりとは覚えていませんが
今とあんまり違わなかったように思います。
そんな懐かしさを感じながらお店に入ると
平日の11時過ぎにも関わらず
すでに5組ほど並んで待っていました。
席はちらほらと空いているのですが
スタッフの対応がスムーズでないせいで
待ち時間が発生しているように見受けました。
それでも5分ほど待てば席に案内され
友人はおまかせ定食¥2.000
私ははまち定食¥1.000を注文しました。
はまちは大きくとても美味しかったですが
子供の頃のイメージほどの量はありませんでした。
子供の頃はすごく量の多いお店という印象でしたが
こちらが大食漢に育ってしまったせいかもしれません。
友人のおまかせ定食は鯛の刺身と天ぷらとカレー味の魚の揚げ物と言ったところでした。
少しシェアして食べたのですが
鯛の刺身よりははまちの刺身のほうが私の口にはあいました。
正直魚だけだと値段ほどの価値があるのかどうかと言ったところでしたが
ワカメの味噌汁はとても美味しかったです。
肉厚のワカメがコリコリとして友人も
「ワカメってこんなに美味しいんだね」と喜んでくれました。
一人で行くことはないと思いますが
徳島観光に来た際には寄ってみる価値があるお店だと思います。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
びんびや
びんび家ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~21:00
-
火
- 9:00~21:00
-
水
- 9:00~21:00
-
木
- 9:00~21:00
-
金
- 9:00~21:00
-
土
- 9:00~21:00
-
日
- 9:00~21:00
-
祝
- 9:00~21:00
-
- 定休日補足
- 無休
- 公開日
- 最終更新日