口コミ
スカイツリーのお膝元にあるこちらの温泉「黄金湯」は、銭湯のような懐かし雰囲気を楽しめるレトロな雰囲気がノスタルジックな昭和の感覚を楽しめる温泉でした。
サウナは、女性がヒノキで、男性がヒバで木のぬくもりを感じられて雰囲気がよかったです。
サウナの後の水風呂が、超軟水でまろやかな肌ざわりでした。
かなり人気の銭湯でした。
こちらはレトロな銭湯ではなく、なんていうかモダン銭湯でしたね。
なんていうかビアバーっぽいというか。
あ、ただ、人気なのでサウナはいりたいなら予約して行った方がいいですー
こぎれいですし洗い場も浴槽もきれいなので女性にもおすすめですよ。
炭酸泉もきもちよかったです
ぬるめだからマッタリゆっくりつかりたいときにいいですね
錦糸町駅10分圏内の公衆浴場。
レモン湯も来たし、
年末年始に“香取神社”参拝以後
このお風呂に飛び込んだこともあったかな。
“レモン湯”じゃなくても
毎日“薬湯”やっているようで、
「よもぎ」の緑色が心地よい。
(本物のレモンは最高ですけどね)
それよりもシャワーにしても
お湯にしても“天然軟水”で湯柔らか。
聞くとやっぱり井戸水+水道水。
水道水混ぜているのと思えん軟水。
こんな都会で温泉気分あじわえるってすごー。
薬湯は“よもぎ”
とくに深い湯船が柔らかな湯。
聞くとやっぱり、“ボイラー”変えたら、
赤外線の方が熱くなった。とか。
天然軟水感は深い湯船がおすすめです。
何度でも来て良いね!
タイル張り絵は
「南国的な夕焼け」
脱衣室に洗濯機あり。
お風呂屋入っているとき回せば良いね。
ただし『乾燥機』は併設コインランドリー。
ここも東京都内共通回数券使用できます。
普通の銭湯ですね。
ほんと、昔ながらのって感じで、
雰囲気は好きですねー。
いつも夜遅くの来店なのでのんびりと入れます。
木曜日が休みで、
日曜日は生レモン湯!!!
どんな効果があるのかは知りませんが
まだ、入ったことがないので
今度は、日曜日にぜひ行かせてもらいたいと思います。