営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~19:00 |
- 営業時間補足
- L.O.18:50
- 定休日補足
- 不定休|年末年始|12月31日|1月2日
口コミ

大和
- 投稿日
佐賀に来たからには
名物イカの活き造りを
ぜひ食べたいと思い伺いました。
予約をしていなかったので
お昼の時間には売り切れのお店も多い中
こちらのお店は遅い時間でも大丈夫でした
活きがよすぎて食べるのが大変でしたが
とってもおいしかったです。
佐賀と言ったら烏賊は、外せない一つだと思います。さしみから天ぷら 生き作りと満足できます。この時、生き作りというのを初めて体験しました。さらに烏賊の足がくっついてなかなか離れなかったですが、こりこりした触感がたまりませんでした。天ぷらは、さくさくで、さしみも新鮮で美味しかったです。
うわさに名高いいか
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
美味しい烏賊が食べたくて山口→佐賀までいったのですが、呼子までいくんぽがダルクて(笑)、それより手前でお店を探してたとき。ここの評判がよかったんでいきました。
このあたりのお店の烏賊料理の価格設定はどこも同じように設定しているそうなんで、とれる烏賊も同じでしょうし、あとは接客態度と、烏賊のさばき方などで差が出るかと。
メニューは意外と豊富♪いか以外でも刺し盛りの種類が何種かあり、他の魚のほうが安いです。
2人でいったんですが注文したのが
・イカの刺し盛り(2100円)
・イカの刺し盛り定食(2300円)イカ刺し盛り、ご飯、お味噌汁、小鉢
・モズク(200円位)食べたかったんで笑
・ビール
イカ刺しはお願いすれば、というか親切に店員さん自ら、「半分くらいイカ天にしましょうか?」と聞いてきてくれて、値段は据え置きで、サービスでいろんな調理で楽しめます♪
イカ刺しは、刺し盛り分と定食分一緒に、舟盛りになって運んできてくれます(2人でイカ三杯)
どーんと運ばれて、予想以上のボリューミー。ツマで添えられてる海草が新鮮でこれまた美味しくてかなりの量の海藻も完食(´∀`)
TVでみるような、皿が透けて見える新鮮っプリ♪こりこりと歯ごたえがよくて(´∀`)半分を天ぷらにしようかとおもいましたが、イカ焼でもOKと快くゆってくださったんで天ぷら、イカ焼半々にしていただきました。
あまりに美味しくてペロリと食べてしまいました。
ただご飯がそんなにほしくなるような食べ物でもないんで、2人とも刺し盛りでよかったかもしれないです。
佐賀のイカは最高ですね!
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- バス停
- 名護屋港入口から41m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~19:00
-
火
- 11:00~19:00
-
水
- 11:00~19:00
-
木
- 11:00~19:00
-
金
- 11:00~19:00
-
土
- 11:00~19:00
-
日
- 11:00~19:00
-
祝
- 11:00~19:00
-
- 営業時間補足
- L.O.18:50
- 定休日補足
- 不定休|年末年始|12月31日|1月2日
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日