営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~23:00 |
口コミ
風呂の種類たくさんあったよ。だから楽しめた。
とくに歩行湯っていうのははじめての経験だった。
エステバスもきもちよかったし、湯の質はやわらかめだったな〜。
アカスリもあってそれもやってもらった!美人になったかなw
お湯そのものもとろとろしていて肌によさそうだったし♪
施設そのものも広いしノンビリできた。
いやされた〜☆午前セットとかだと食事のセットと入浴で1000円でかなりコスパもよかったよ
伊万里市街地から少し山の方に行った場所にある温浴施設です。
一応温泉のようで、内湯、露天風呂、サウナなどが揃っています。
伊万里焼きの鑑賞に疲れた際に休憩できるのが良いです。
露天風呂も中々風情があって良いです。

温泉のあとは広間で雑魚寝
- 投稿日
- 予算
- ¥600
佐賀県は、嬉野、武雄、佐里と温泉の多いところですが、伊万里にもありました。
ここは温泉センター。まあ、スーパー銭湯のようなところです。
観光バスが何十台もとめられそうなくらい、とーっても広い駐車場があって、施設そのものもかなりゆとりのある造りです。
出入口から入ると広いホールの真ん中に恵比寿様か大黒様の木像が。
その滑稽なポーズに癒されながら、お風呂のコーナーへ。
週末でしたから、結構賑わっていましたよ〜!
お風呂にはサウナと内湯、露天とありまして、お湯に滑り感を感じました。
家族湯もあるので、次回は主人と一緒に入ってみます。
お風呂上がりに、大広間へ行くと、段々畑のようになったお座敷に座布団を敷いて皆さん横になっておられます。
段になったところが枕代わりになって丁度よいのです。
私も空いたスペースに横になると、30分くらいお昼寝をしてしまいました。
とーっても気持ちいいですよ(#^.^#)
建物に隣接するお土産物売り場では佐賀県の特産品のほかドライフルーツの詰め合わせも売っていて楽しい買い物も出来ます。
もう夏休みも終わってしまいましたが、9月10月とこれから良い季節になるので家族揃ってお風呂に入りに来てみてはいかがですか?
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
イマリオンセン ハクジノユ
伊万里温泉 白磁乃湯ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~23:00
-
火
- 10:00~23:00
-
水
- 10:00~23:00
-
木
- 10:00~23:00
-
金
- 10:00~23:00
-
土
- 10:00~23:00
-
日
- 10:00~23:00
-
祝
- 10:00~23:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日