口コミ
アルカキット錦糸町へ
赤ちゃん本舗に行ってきました。
東京では、ここが1番なんじゃないかと
思うぐらいの広さで、いろんな赤ちゃんグッツが
おいてありました。
また、休憩所、フッティンクルーム、
授乳室、海外の方は方はTAXFree(タックスフリー)で消費税免除と行った、気遣いが充実してます。
夫婦はもちろんですが、おじいちゃん、
おばあちゃんも行きやすい雰囲気、
また、友人の子供へのプレゼントを
選ぶ際にも、アルカキット錦糸町にある
赤ちゃん本舗は、おすすめだと思います。
錦糸町駅前にあって、ユニクロやダイソーやゾフなどリーズナブルな店が満遍なく入っています。庶民にはありがたい商業施設です。
アカチャンホンポもあるせいか、お子さん連れのママさんが多いような気がします。マクドナルドもお子さん連れでも利用しやすいつくりになっています。
地下にはスーパーも入ってるので、生活に必要なものはだいたいここで揃えることができるので重宝しています。
錦糸町の駅を出てすぐの場所にある
ショッピングモール(?)です。
様々な店舗が入っていて、雑貨からコスメ
洋服や電化製品など、なんでもそろう感じで
地下には大型スーパーも入るなど
どの年代の方々にも楽しめる場所だと思いますよ
何でも揃っている
- 投稿日
JRの駅からすぐ近くで、何でも売っていてとても便利です。
スーパー、薬局、100均、洋服店、ヘアサロン、旅行会社に携帯電話のお店、エステもユニクロも食器や小物を扱うお店、何でもあります。お食事もできますし、写真館もあります。映画館だけはないですが、駅から近いしとにかくとても便利で、気に入っています。
錦糸町駅出てすぐにあります!
こちらのお店はいつもお客さん達で混んでいます!
テナントの店もいいお店が入ってます。特にお気に入りなのが上の階にある不二家のレストランです、僕は江戸川区ではあまり見た事がなかったので最初に見た時は凄く嬉しかったです。
北口を出てすぐのビルです。ここは最近改装されて沢山の新しいお店が入りました。無印、guはよくいきます。アカチャンホンポ、ダイソーも大きいので大体のものはこのビルで揃えられます。
レストラン、カフェも充実しているので家族連れ、カップル、友達同士でも気軽に使えます。改装後、地下に食品のLIFE(スーパー)が入ってくれたのでとても便利になりました。
錦糸町駅の前にあるので、比較的よく行きます。
ユニクロや100円ショップがあったり
家具屋さん、赤ちゃん本舗もあるので何でも揃います。
先日は雑貨屋さんで、おちょこを買いました。
地階にはスーパーもあるので地元で大人気です!
地元である錦糸町駅からすぐにあるデパート?です。
いまはショッピングモールというのでしょうか。
昔からありますが、ダイソーや衣料品、マッサージまで
万遍なくお店があるので、地元人としては便利です。
店内もきれいなので、いいお店ですよ〜
錦糸町駅から徒歩1分ほど。
建物の中には、いろいろなお店が入っています。
私は主に、ダイソーとレストランのフロアによく行きます。
ダイソーはフロアー全部が100円ショップとなっていて、
全く飽きないです。
錦糸町って下町な感じがありますが、ここはちょっとだけ
おしゃれですよ。
友人との待ち合わせに時間があったので
アルカキットに入ってみました。
中は明るくて、それぞれのお店は見やすい感じ。
100円ショップのダイソーに入ってみたら、
割りと大きなダイソーで欲しかった文房具があり、
ちょうどいい時間つぶしになりました
庶民的なというか下町的なというか、とても利用しやすいデパートです。子供が生まれてからは赤ちゃん本舗で買い物。今はユニクロやパシオス。ゾフでメガネも作ったし100均も利用します。駅を出てすぐなので便利です。
錦糸町北口を出て、左手にアルカキットというデパートがあります。よく利用するのですが、たくさんのテナントが入っていて、男女問わず楽しめるのですが、中でも6階にあるゲーセンのUFOキャッチャーは品数豊富でついついやりたくなります。他だと200円でプレイ出来るものが、100円だったり客の立場では有難いものです。
何度トライしても取れない場合には、店員さんがアドバイスしてくれますし。
総合的に良い評価としてオススメです!
食料品、衣服、雑貨の買い物から食事まで1つのビルで済むし、なにより駅近のとっても便利なお店です。
子連れで利用しますが、中には赤ちゃん本舗が入っていることもあり、ベビーカーで回りやすい店内設計。
お客さんも子連れが多いです。
100円ショップは広大!何から何まで揃います。
ちょっと疲れたら3階のマックで休憩。。
フードコートのような広い店内、キッズスペースも嬉しい。
細部まで、「子連れ仕様」なので、ママたちの憩いの場になっています。
錦糸町のアルカキットはとっても便利です!地下にはクイーンズ伊勢丹かありしょくざいはだいたい揃います♪アカチャン本舗や DAISO、UNIQLOなど店舗が大きく品揃えが豊富なので助かります!!家庭の強い味方ですね♪
錦糸町駅直結の商業ビルです。地下一階にはクイーンズ伊勢丹がはいっていて買い物がとても便利なのでほぼ毎日のように通っています。上のレストラン街もなかなか良いです!墨田区の商業ビルでは東京ソラマチの次に重宝出来ます♪
JR錦糸町駅からすぐの場所にある、複合商業施設です。
錦糸町駅前の再開発によって出来た複合商業施設ですが、再開発の初期段階で完成した施設だと思います。
最近はユニクロなども出店されているそうですが、やはり注目はB1Fのクイーンズ伊勢丹で、食材が新鮮でパラエティが豊富。調味料などは海外からの輸入物や沖縄特産のものなどもありました。
また、お惣菜コーナーなどで陳列・販売されている物は全て品質の良いもので価格相応にはなりますが、他店より美味しい物が揃っていると思います。
地下のクイーンズがいつも新鮮な野菜や魚、お肉があって便利
ここの野菜がほかのところで買うより日持ちするような気がします。
ちょっとお値段ははりますが、それ以上の内容ですね。
広いユニクロやダイソードコモやsoftbank、美容室などいろいろ入っています。地下では少し高級志向な買い物ができます。