口コミ
夏のバイク遍路でこの日は高知県西部の別格霊場を中心に回りました。比較的近いエリアで天気も悪くなさそうだったので、ノー雨対策&軽装で出発したところ、帰り道で見事にスコールに打たれました。寒さと空腹と霧から逃げるようにこちらのお店に飛びこみました。国道197号を須崎から梼原に向かって進んでいると、手前の津野町の道沿いにあるラーメン屋です。いつ通っても駐車場が混雑している盛況ぶりで、時間がかかりそうだと敬遠していたのですが、意を決して入店。
店内には4人掛けテーブル席が11席と6人掛け小上がりが3席ありました。
Aセット(ラーメン+半チャーハンで820円)のしょうゆを注文しました。半チャーハンはの具は五目で、お米の方はほんのりパラパラで味付けはやや焼き飯寄りの仕上がりでした。
ラーメンの具は、ネギ・もやし・ゆで卵・コーン・チャーシューが入っており、あっさり目のスープで、昔ながらの中華そばという雰囲気もありました。麺はストレートの卵麺を使っていました。
相変わらず雨は降り続いていましたが、ラーメンで暖を取った勢いで進んでいき、何とか家までたどり着くことができました。
良いです。
- 投稿日
自由軒葉山店さんは凄く混んでます!
並んででも食べたい方はぜひ行ってみて欲しいです!
ラーメンは美味しいですよー!
1回しか、行ったことないけどまたあの味を食べに行きたいなー!
混雑するのでそれでも大丈夫って方だけ行ってみてください!
前回投稿で宇和島に行っており
その帰りにこちらへ寄りました。
この日もGW中で時間は18時前。
大人気店なのは知っていましたが
この時間だし混んではないだろうと
思っていましたが…
店内満席でした。
私はみそラーメンと半チャンセット。
妻は五目ラーメンのしょうゆ味。
20分ほどは待ったと思います。
美味しいと評判のみそラーメン。
一見濃そうなスープですが
みそ汁のようなマイルドな味でした。
コレはこれでいいかも。
ニンニクなのか少しだけ辛さはあります。
麺はのどごしの良いストレート麺。
チャーシューは肉厚で
柔らかくて美味しいです。
チャーハンが個人的にはヒットかな。
パラパラで味付けもしっかりしてます。
最近美味しいと思えるチャーハンに
出会えなかったので嬉しかったです。
五目ラーメンは海鮮モノなども
たっぷり入っていて
あっさり目のスープもいいです。
中年以降の方も多かったですが
比較的食べやすく親しまれやすい味
なのかなと感じました。
梼原に行くときはいつもこの「自由軒葉山店」さんに行きます。
いつも混んでいるので駐車場の確保に一苦労します。
でも待ってでも食べたくなるラーメンです。
僕のお気に入りは味噌ラーメンでマイルドな味わいでお気に入りです。
概要
住所
アクセス
- バス停
- 大谷橋から140m (徒歩2分)