中華飯麺 万両力石 デルーサ座間店

3.20
口コミ
1件
住所
神奈川県座間市小松原1丁目21-3デルーサ・ザ・マックス店
アクセス

小田急相模原駅から徒歩21分(1.6km)

本日の営業状況
11:00〜20:00

営業時間

本日の営業状況
11:00〜20:00
11:00~20:00
定休日補足
不定休

口コミ

滋賀県から関東初進出!「中華飯麺 万両力石 デルーサ座間店」

5.00
投稿日

普段はパチンコ屋さんには行かないのですが、先日偶然通りかかった際に「万両力石」という中華料理屋さんの表示が目に入りました。最初はパチスロ「あしたのジョー」の力石徹と関係があるのかと思いましたが、普通のラーメン屋さんのようです。

調べてみると、滋賀県のラーメン屋さんが関東初進出のお店だとわかりました。このエリアは、関西のラーメン屋さんが最初に選ぶ地域のようです。ちなみに、来来亭 相武台店も関東初進出で出店しています。

早速行ってみることにしました。パチンコ屋さんに併設されているわけではなく、パチンコ屋さんの中にあります。大きな暖簾が飾られているので、最初は閉店しているのかと思いました。

奥の券売機に向かうと、定食は高めで基本的にラーメンセットが約1,000円近くになります。お店一押しの塩ラーメン(650円)を注文しました。大盛りにすると150円増しです。

セルフ形式で、カウンターに食券を出して引換券を受け取ります。厨房には3名のスタッフがいましたが、職人さんぽくはありませんでした。パチンコ屋さんとの間のドアが開くたびに轟音が響き、食事をする環境としては最悪でした。

程なくして塩ラーメンが出来上がり、カウンターに取りに行きました。見た感じ、大きなチャーシューが目立ちますが、ほとんど脂身でした。スープは鶏の旨味が濃縮されており、非常に美味しかったです。濃厚な鶏塩スープで、風味は少しスガキヤっぽさもありました。

しかし、中細の麺が普通過ぎてスープにあまり絡まず、量も少なめでした。最初は良かった麺の硬さも後半には柔らかくなり、伸びるのが早かったです。ネギも青臭く安っぽい感じでした。チャーシューは脂身ばかりで冷めていたため、スープに沈めても改善しませんでした。

スープは美味しかったのに全体のバランスが悪く、もったいない気がしました。麺職人がいないのかなと感じましたが、全体的にはまだ改善の余地がありそうです。

「中華飯麺 万両力石 デルーサ座間店」のスープは良かったので、今後の改善に期待したいです。

0

写真

概要

店舗名

中華飯麺 万両力石 デルーサ座間店

ジャンル

電話番号

住所

神奈川県座間市小松原1丁目21-3デルーサ・ザ・マックス店

アクセス

最寄駅
バス停
  • 小松原入口から98m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
定休日補足
不定休
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET