口コミ
高知空港の近くにあるうなぎ屋さんです。
場所的には、海岸の近くの寂れた所に
あるのでなかなか行けませんが、
近くに用事があるときについでに
母親と寄りました。
10年ぐらい前でしょうか。
お店には、テーブルと椅子があり
そこそこ大人数でも入れそうでした。
うな重を注文したのですがなかなか美味しかったです。
簡単に注文してすぐ食べれそうな感じでした。
母親に言われなければ、気付かないようなお店です。
高知に遊びに行った際に。連休だったので店内で食べるにはかなり待ち時間がいりそうだったので、先に電話をして弁当を予約して向かいました。予想通り沢山の人が並んでおられましたが、弁当はすぐに持ち帰ることができました。弁当でも味はとっても美味しく最高でした。
高知龍馬空港から国道14号線沿いを
高知市方面へ車で約5分ほど。
道路沿いにある、うなぎ屋さんです。
決して立地が良いとわけではないですが
連日お客さんで賑わっています。
「高知で鰻」と言えば、
多くの人はかいだ屋さんの名前を
挙げるほどです。
日曜の19時前でしたが、
電話予約をしていきました。
日によっては売り切れで
営業時間前にお店を閉めることもあるほどなので、
この日はツイていました。
妻と二人だったので
テーブル席を利用です。
座敷席もあります。
二人とも、うな重を注文しました。
通常、鰻屋さんは注文を受けてから焼くので
30分ほど時間がかかるものですが
10分弱で提供されました。
予約をしてたからかな?
サイドメニューはタタキくらいです。
うな重は、肝吸いとサラダ、
漬物が付きます。
鰻は、外はカリッ、
中はふんわりという絶妙の焼き加減。
肝吸いも上品なお味でした。
仁淀川さんの山椒もまた
香りが良くて最高です。
お味には満足できましたが
店員さんの接客が…
もうちょっと丁寧な対応を
願いたいものです。
皮はパリパリ、身はふわふわ
- 投稿日
高知の知人が連れて行ってくれました。
高知空港から車だと近いです。
飛行機のオブジェですぐわかります。
せっかくなので、奮発してうな重2600円にしました。うなぎが丸々一本乗っていて、サラダもついてました。人気がある理由がわかる美味しさでした!混雑するわけですよね。
女性でも食べきれる量なのも嬉しかったです。知人に感謝!
『うなぎ』といえばかいだ屋さん!
というくらい高知では有名で
いつも長打の列です。
高知の方は待つのが嫌い!とよく耳にしますが
このかいだ屋さんは例外みたいですね。
かいだ屋さんのうなぎはとにかくパリッパリの触感で
とにかくおいしい!
最高です。
日曜日や祭日しか、かいだ屋さんには行けませんが
いつもたくさんの人で賑わっています。
ウナギの焼き加減が最高でいつもおいしくいただいてます。
かば焼きはもちろん白焼きなどもおすすめです。
あと、駐車場にある飛行機もユニークで最高です。
高知空港の近くにあるウナギの名店です。
空港から近いと言っても車で行っての話で歩いて行くのはちょっと難しい距離ですね。
駐車場も広くて止めやすいです。
ウナギはうな重がおススメ。
ここのウナギの特徴は表面がパリパリに焼かれていることです。
タレも甘辛系でウナギとの相性ばっちりでした。
上に山椒を乗せるとさらに味が引き立ちます。
きもの吸い物もおいしいし、サラダとデザートまで付くので満足満腹でした。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 後免町駅(とさでん) から4.4km
- 後免町駅(くろしお) から4.4km
- バス停
- 八松通から77m (徒歩1分)