口コミ
出雲に旅行した際に出雲大社にお詣りにする前にうかがったお店。
出雲大社の鳥居のすぐ近くにあります。
少し時間が遅かったせいもあってえ15分程度待つだけで入れました。
そばは好きだけど、親から出雲そばは美味しいと聞いていたので入店前から期待でワクワク。
ゆったりなお座敷席に案内されます。
外の喧騒とはうってかわって静かな店内で落ち着きます。
さて、メニューを見ると三色割子そばとか五色とかいろいろなおそばを食べれるのがいいなぁと。
ちょうど秋だったので秋の三色割子そばを注文。
しばし待ってきました!
3つの器とそばつゆが入れられた容器。
一つ目の器にはおろしといくらにあかもく、二つ目の器にはきのこと温泉卵、三つ目の器には生湯葉。
いいですね!
一つ一つの量はそれほど多くはないけど、いろいろな味を楽しめるのがいい。
そばもしっかりと味わえてよくある観光地ご飯とは完全に一線を画したクオリティのお店だと思います。
出雲に行った際にはまた立ち寄りたいな
出雲大社前駅から徒歩5分くらいのところにあります。
カウンター、テーブル、座敷席があります。
こちらの三色割子そばが人気です。
温泉卵、とろろ、揚げ玉です。
コシがあり、そばの風味が強く美味しいです。
立地がよいので、昼間は混みますよ。
出雲大社のすぐ前にあるお蕎麦屋さんです。
名物の三色割子そばを食べました。とろろ、天かす、卵、ねぎなどがのっていて、つゆの方をお椀にかけて食べます。普通のそばつゆよりも甘めで美味しかったです。
他にも釜揚げそばや、ぜんざいなどもありました。
お店も新しい感じできれいでした。
出雲大社の目の前にあるお店。いつも行列があり、すんなり入れることがない(苦笑)。お目当ての「釜揚げそば」は、茹でたての蕎麦を、蕎麦湯こと豪快に食べるメニュー。ダシ醤油を少なめに混ぜてたべると本当に美味しい!!蕎麦の味を味わいたい方にお勧めです。

美味しい蕎麦
- 投稿日
出雲市大社町にある蕎麦屋さんです。
釜揚げそば(700円)は、蕎麦の風味が強く、もっちりした食感があり、
食べごたえのある、めんの旨みと、とろみのある汁の旨みがうまくマッチした
一品でした。
その他、縁結びそばぜんざい(650円)は、ハートの形の団子がかわいい、
ぜんざいで、程よい甘みで、美味しかったです。また、おみくじも付いている
メニューでした。
出雲大社にあるお蕎麦屋さん田中屋。
本格的な出雲そばが食べられます。
こちらのお店は出雲そばだけではなく、ぜんざいもあって人気のようです。
おぜんざいはハート形、普通のお餅、そばなどが入っています。
外のベンチで待っている間もまったりしてました。