トットリダイガクイガクブフゾクビョウインガイライシンリョウウケツケガンカ
歯科・歯医者
米子駅から徒歩16分(1.2km)
ここ数年、山陰に年の3分の1はいて、米子に滞在しているのですが、目が原因分か らず、開かなくなって、痛くなり、みえなくなって、他の地域眼科から紹介状をも らって、医大の眼科に行きました。 待合時間が数時間とかすごい長いのは、仕方ないことです。特に紹介状をもっていっ た最初の初診は、検査などいろいろ時間がかかりました。 でも、とても、丁寧だったので、特に苦にはなりませんでした。 検査器具は最新です。最先端医療?とかという、保険がきかないものも受けることに なりましたが、それを受けて、目そのものに異常がないことが分かり安心しました。 そのため、その後の治療は、近くの眼科へ通って様子をみることになりました。 それからしばらく経ちますが、激痛や眼がみえなくなることは頻繁に続いていて、医 大の眼科の先生の診断通り、「原因が分からない」という状態は続いています。 どこの眼科にいっても同じで、たくさんの検査をしてもらった医大眼科で、原因不明 だったので、しばらく様子みようと思っています。 鳥取西部エリアでは、眼科に関しては、どこの病院でも、最終的には、ここの眼科を 薦められるようです。 仕事の知り合いも、近隣エリアの眼科から、医大を紹介され、今も継続して手術と通 院を続けていて、少しずつ快方に向かっています。 私が、処方していただいたのは、目玉というか、眼球に塗るクスリで、ちょっとびびっていましたが、薬剤師さんに教えていただいた通り塗ると、激痛の目玉がだんだん痛くなくなり、みえかたもよくなっていき、ビックリしました。 やはり、市販の目薬と、病気にあった、薬は違うなあと実感。 でも、目玉自体に行き渡るような塗り薬があるとは、知りませんでした。
市販でがみたことがない、目に直接塗る薬です。付け方が結構難しいです。これが手放せない常備目薬です。
口コミ投稿、写真投稿で最大55ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。