口コミ

12

野菜

4.00
投稿日

食料品売り場の野菜は、新鮮な葉なものが多くて、良かったです。
またヨーカドーの中の専門店の一つでノジマがあり、モバイルバッテリーを購入しました。種類も多いし、同じ規格でも価格帯がマチマチで選びやすかったです。

0

赤羽を代表とするショッピングモール

3.00
投稿日

赤羽駅駅前にあるショッピングモールです。
赤羽の代表的なお店の一つです。

食品に限らず、音楽・リラクゼーション・書店など
幅広くお店の種類はあり、池袋や新宿に
出かけなくても大半の物はここで賄う事が出来ます。

駅前なので場所もとてもわかりやすく、
待ち合わせ場所等にも最適です。

6

赤羽駅西口からすぐ!!!

4.50
投稿日

赤羽駅西口を降りてすぐ。

売り場は地下1階から6階まであります。
専門店も入っています。
全体的に丸みを帯びた曲状の建物で、
なかなか近代的で外観がとっても素晴らしいです。

売り場は6階までですが、
その上層の階はオフィスになっているようで、
曲状の建物の上にオフィスビルが乗ったような形になっています。

1階は化粧品、ドラッグコーナーとスイーツの専門店が入っています。
こちらで手土産を購入しました。
私が行ったときは沖縄の物産展も
数店舗のスイーツ専門店が並んでいるので、
選ぶ種類も多いです。
助かっています。やっていて、
沖縄の名物がずらりと並んでいました。

地下1階が食料品売り場となっています。
2~4階が衣料品。紳士、婦人、子供服・・・・
5階が日用品、インテリアなどの暮らしのフロア、
6階が飲食店や書店、100円ショップ他専門店が入っています。
パソコン教室やカルチャー教室も入っています。

2階でアピレやビビオとつながる連絡通路があります。
道路の上に架かる連絡通路です。

赤羽駅から近いこともあり便利です。
私はセブンカードの会員になっているので、
8が付く日は割引になって得します。
ナナコカードでも適用されます。

13

便利です!

4.50
投稿日

赤羽駅から歩いてすぐのところにあります。やはり赤羽の庶民的なお店と言えば、こちらになります。いろんなものが揃っていますが、やはり食品はこちらが一番良いですね。色んなものが売っているので、買い物に困ることはないです。

1

便利です。

4.00
投稿日

赤羽駅徒歩1分、すぐ目の前にあります。

化粧品、食品、衣類、本などたいていのものは揃います。

食料品もお野菜は新鮮ですし、お肉もおいしいです。

隣のビビオのビルにつながる連絡通路もあるので

とても便利です。

今後も利用させていただきます。

1
みみいいい
みみいいい さん

安売り

3.50
投稿日

「食品のフロアが地階にある」という、都会ならではの総合スーパーです。サービスカウンターが上階にあるのも特徴です。テナントも充実していて、ラーメン店もあります。直営売場は毎週地元民の朝刊チラシに安売りの情報が乗ってるようで、様々な安売り情報をいち早くゲットできます

最寄り駅
JR赤羽駅西口

2
otpcr923
otpcr923 さん

野菜と鮮魚はいいですよ

4.50
投稿日

駅前という事もあり、立ち寄ってしまう
場所の一つです。

食品についてもかなり新鮮で、
それでいて産地もしっかり書いてあり
調理方法などについても明確に
書いてあるのでとても助かっています。

特に野菜と鮮魚はおススメです。

0
moohm966
moohm966 さん

赤羽のシンボルの一つ

4.00
投稿日

赤羽駅から徒歩1分、まさに目の前にある
スーパーです。赤羽のシンボル的存在と
言っても過言ではないと思います。

チェーン店スーパーなので、
会社独自の商品もあり、それらは結構お安い
値段で買えますが、全体的には若干高めです。

店内にはリラクゼーションや書店・文具屋など
幅広く色々なお店が展開されています。

2

駅前

4.00
投稿日

赤羽駅から徒歩2分の 大型店舗です。食品から衣類まで品揃えが豊富です。このあたりの町は安いスーパーや生鮮食品のお店が多いので値段はやや高めに感じてしまいます。ネットスーパーもやっていて届けてくれます。雨の日はとてもたすかります。時間も正確で驚きました。

5

かなり充実した大型店

4.00
投稿日

赤羽駅西口に出たらすぐにドーンと目立ちます。

子供を連れてたまにゲームコーナーにも行きますが、昔ながらの暗いゲームセンターとは違うので、子供たちも遊びやすいです。

食料品から衣料品までほとんどは解決されますね。

大型店なので飲食店もあり、充実しています。

最上階だったと思いますが、旅行会社もたまに利用しています。

4

赤羽駅西口のランドマーク

4.00
投稿日

赤羽駅西口のランドマーク的百貨店です。
地下の食品売り場は、いつも並んでいて、いかに利用者が多いか分かります。焼き鳥等の惣菜屋さんもあり、飲食スペースがあるので、一休憩出来ます。
また、各階には衣料品のほか、1階には、化粧品、薬局。4階には玩具売り場、子ども用品。6階は、100円ショップ、本屋などなど一部ですが、ここに来れば、生活に必要なものが揃います。

3
goku5963
goku5963 さん

nanacoボーナスポイントが嬉しい

4.50
投稿日
予算
¥800

このお店は主にnanacoボーナスポイント商品を買っています。nanacoはセブンイレブンでも貯めて使えてとお得です。
nanacoカードは毎月8のつく日は5%offと、元々割安商品が揃っている中でさらにお得感があって有りがたいです。

1

概要

住所

東京都北区赤羽西1丁目7−1イトーヨーカドー 赤羽店

アクセス

最寄駅
バス停
  • 弁天通りから85m (徒歩2分)

お近くのお店

捨ててしまうはずのモノに新しい再創造を!――循環型社会で貢献!高価買取!どんどんお持ちくださいませ!

大黒屋 駒込買取センター

アクセス
  • 赤羽駅から徒歩59分 (4.7km)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET