口コミ
おうどんとおそうめんが美味しいお店です。テレビCMも放送されていて有名です。
乾麺をよく購入するのですが、つるっとしてのど越しがよいです。ただの小麦粉麺ではないとわかります。うどんの乾麺は麺が平たくて薄いです。湯がくと少し厚みがでてきます。おそうめんは、安い麺なんか買わずに石丸そうめんを買ったほうが価値があると思います。

美味しい讃岐うどんに出会いました!
- 投稿日
香川県高松市香南町に会社があります石丸製麺株式会社の讃岐うどんはモチモチしてコシがあって、とっても美味しいですよ!
数年前に親戚からお中元で届いた讃岐うどんで今は私から「石丸製麺の讃岐うどんをお願いします!」とお願いしてます。あまりの美味しさにビックリしました!
私は乾麺があまり得意ではありませんが、こちらの石丸製麺さんの讃岐うどんは美味しさが違いました!
口では上手く説明が出来ないですね~。是非、食べてみて下さいね!美味しさが分かって貰えると思います。
箱の中には創業明治37年から続く手打製法と書かれてました。美味しさの秘密は丁寧に作られてるからなんですね!美味しい意味、納得しました!
北海道も暑いので氷を入れて冷たくして食べてます!
自宅が、うどん屋みたいだね!と家族で美味しく食べてます。是非、食べてみて下さいね♪

かまあげうどん
- 投稿日
高松市香南町にある、うどんの会社。
スーパーなどでも、この会社の、袋入りのうどんは、いろいろと取り扱っているが
なかでも、釜揚げ用のうどんは、美味しい。
そうめんも販売していて、夏には、よく食べるが、それも、いける。
しょうゆうどん、釜あげうどん、煮込みカレーうどんなど、たくさんのうどんが、あるお店です。
石丸製麺の製品は、高松のスーパーなら、どこに行っても、
買えますが、私は、味噌煮込みうどんが、大好きなので、
毎年ネットショップで、購入しています。
以前は、ゆめタウンにも、イオンにも、置いてあったのですが、味噌煮込みは、香川の方は、あまり食べられないみたいで、最近は、ネットショップか、石丸製麺さんに、電話で注文しています。
ほどよい甘味と辛さの赤味噌、もっちりしたうどん、ほんとに、美味しいんです。
香川に、来てからは、帰省のお土産、贈り物には、うどんを贈ることが、多いのですが、東海地区の方には、味噌煮込みが、一番喜ばれます。
今年も、実家、親戚、姉妹、友人に贈り、とっても喜ばれて、嬉しかったです。