口コミ
た高松市の香西にあるうどん屋さんです。開店30分前に行って、1回転目で入店出来るように並んで入るのが良いと思います。やはり、かしわざるか、げそてんざるがお勧めです。甘い出汁との相性が良く、コシのあるうどんも美味しいです。とにかく、一回に入れる客数が、限られているので、早めに並ぶのが、良いと思います。
以前店休で行けなかった「はりや」にリベンジ(笑)
免許センターの近くにあります。
免許の更新に免許センターまで来たので、お店の前を通って以前行けなかったことを思い出しました(^◇^;)
11時過ぎで、開店したてだというのに駐車場はもういっぱい…(^_^;)
端っこの一番遠いところしか空いてなく…ま、気をとりなおしして「ガラガラッ」と引き戸を開けると、中は15席程のカウンターオンリー。店員さんが元気に挨拶してくれます(o^^o)
ふとみるとカウンターに座っているお客さんの後ろに席待ちのお客さんが5〜6人立って待ってました(^◇^;)
例によって初めての店舗ではかけうどんを食べるのがマイルール(結構破られるw)
周りのほとんどがかしわざるうどんを注文していましたよ(^^)
さてお味は…日曜日にかしわざるうどんを家族と食べに来ます!!!(笑)
かしわざるうどんをいただきました。ザルにうどん麺と、とり天が5つ乗って登場。とり天は程よい歯ごたえでした。麺もコシがあって美味しく、ほんのり甘みのあるつけ汁はホッとする癒しの味でした。とっても美味しかったです。
僕は香川県民として、初めて美味いと思ったうどん屋さんです。
だいたい何処のうどん屋さんに行っても、そこそこのクオリティをだしてくる讃岐うどん!
だが、ここのお店は何かがちがいました。初めてうどんの違いを感じさせもらったお店です。
うどんのコシ!天ぷらのこだわり!
僕の中のうどんの元祖はここで間違いないです。
こちらのお店でうどんいただきました。
インターネットで調べるとこちらのお店が人気店であると
あったので行ってみました。
ここは店内が狭くて人と人の距離がかなり近いです。
狭いのが苦手な方は厳しいかもしれません。
人気のかしわ入りのざるうどんをいただきました。
あげたのてのとり天にざるの濃いめのダシがベストマッチ
人気がある理由がわかります。コシもしっかりあり大好きなうどん!
ぺろりと食べてしまい、、もっと食べたい!!
ここは我慢して帰りましたが、また来た際は絶対に食べたいお店ですね
県外から来られている方も多い人気のうどん屋さんです。いつ行ってもお客さんが並んでいます。やっぱりおすすめは、お店の看板メニュー かしわ天ざるうどんです。揚げたてのかしわ天が5つも入ってます!揚げたての麺はコシがあってのど越しも良く、麺つゆはダシが効いててとってもおいしい。野菜天もイカ天も揚げたてサクサクですよ。L字のカウンター席のみのお店です。店主のトークも面白く、店内に笑いがあって楽しいのもこちらの魅力でもありますね。

かしわうどん、かしわざる
- 投稿日
高松市郷東町にある、うどん店。
カウンターのみで、テーブル席はない。
人気のお店で、お昼時は待っている人の行列が、店の外にもできている。
店の中では、カウンターで食べているお客さんの後ろに、一列になって
お客さんが並んで、立って、待っているので、食べたら、すぐに店を出て、次の人と
かわってあげないと迷惑だと感じるぐらい、すぐ後ろに立って待っている。
立って待っている人と、座って食べている人の間、隙間があまりない。
肝心のうどんは、出来立てを食べられるので、美味しい。
かしわうどんを注文。一緒に行った人は、かしわざる大を注文。
かしわも、あげたてが食べられるので、美味しい。
お店では、かしわざるの注文が多いが、このお店の人が前に働いていた
源内のころから、かしわうどんが好きなので、このお店でも、かしわうどんを
注文したが、味は同じで、美味しかった。
郷東町にある、人気のうどん屋です。細長いカウンター席だけのお店は、お客さんで賑わっています。うどんも天ぷらもオーダーを受けてから作ります。名物になっている、かしわざるうどんがおすすめです。揚げたてのかしわは、かなり旨いですよ。手打ちの麺もコシがあっておすすめです。いか天ざるうどんも旨い。
知り合いにすすめられて行きました。うわさのかしわ天ざるをいただきましたが、あげたてを食べられ、かなり美味しかったです!とにかく甘めのつけ出汁が僕好みで感激!甘めがお好きな方には是非おすすめしたいですね。
ごきげんな大将のパフォーマンス(笑)も楽しいですよ。若い見習い(?)のお兄ちゃんイジリがオモロいです(笑)なにげでこの大将のお客さんへの気配りやサービス精神はすごいなぁ〜と感心しました。
是非また行きたいです!
かしわ天ざるで有名な、うどん屋さんです。
お昼時に行くと・・・長蛇の行列が出来ています!みんな、かしわ天狙いです。
麺は少し太麺で、コシがかなり強く、ボリュームもなかなかありますよ!
かしわ天はもちろんサクサクで美味い!でもすごく美味いか?と言われると・・まあ普通かな。
付け出汁との相性も良かったです。
郷東町にあるうどん屋ですが、ここは「かしわ天ざる」が有名な店です!
行列にならんで、かしわ天ざるを注文。
小でも1.5玉くらいあり、ボリュームあります。
太麺を冷水で締めているので、コシも強い!
ッケ出汁も、かしわ天に良く合っていて、美味しいうどんでした。
高松市郷東町の運転免許センター近くにある有名店です。
カウンターだけの横長いお店です。
うどん玉がなくなり次第 終了なので、11時の開店前からすでに人が並んでいますね。
名物「かしわざる」は、ざるうどんに、かしわ(鶏肉)の天ぷらが6コくらいついています。
ツヤツヤでコシのある麺とふわっと揚がったかしわ天と出汁がよく合いすごくおいしいです!
ボリュームがあり、充分満足できますよ!!
香川の有名店です。
行列が出来る店なので、
なかなか行けなかったのですが、
少し前、平日夫が有給休暇の時に
行きました。
平日でも、行列が出来ており、
やっと、店に入れたら、
今度はお店の中で、待ちます。
カウンター式のテーブルなので、
食べている方の後ろに立って待ちます。
やっと、座れた時は、嬉しかったです。
うどんは、皆さんが書いてみえるように、
コシがあり、とても美味しく、天ぷら、
だし、全て合格です。
ただ、量が多く食べるのに、
時間がかかり、それを後ろに立って
待っている方がいるというが、
落ち着かないかなと、思いました。
(銀行のATMですら、後ろに行列になるのが
苦手で、機械が多いところを選ぶ小市民ですので)
夫は、その後も県外から来たお客さんと
何度か行っているようですが、皆さん
美味しいと喜んでくれるそうです。
実家の近所で有名店と聞き、初めて行って見ました。噂通り開店11時前から行列が出来ており期待して行きました。
評判のざるかしわを注文しました。期待通り麺は非常に美味しく、今まで食した中でもトップクラスです。
しかし、かしわ天が塩辛い感が有り(個人差は有ると思います)麺の割には残念でした。
ほとんどの人がざる系ですが、次回は温かいうどんを食べてみようと思ってます。
美味しい!
うどんがもちもちでこしもあるしめちゃ美味しいですよ!
昨日は一人で食べに行ったので次は友人を紹介して一緒に食べに行きたいと考えています。
友人の喜ぶ顔が見れそうです。
また一人の時もうどんが食べたくなったらまた行きたいです。
免許センター近くにある、有名店。
11時営業なんですが、すぐに行列になってしまうので、いつも少し早めに行って並びます。マッスルの大将が打つ麺は、透明のようなつやつやした麺で、シコシコで、腰は十分です。注文が入ってから揚げる天ぷらも絶品で、いつも天ざるを注文しちゃいます。
クチコミでこのお店に行ってきました。
12時に行ったのですが、お客さんがいることいること
外だけじゃなく店内にも行列があり少し待ちました。
何がおいしいのか分からず、並んでた際にみんなが頼んでいた天ぷらうどんのザルを頼みました。
うどんはコシが強く、もちもち、天ぷらもあつあつでとても美味しかったです。
また行ってみたいです。次はイカの天ぷらかカレーウドンを頼んでみたいです。
香川免許センターの近くにある名店です。
開店前より行列ができ、1回転目では店に入れないのは日常茶飯事です。
ここの名物は「かしわうどん」ざるうどんの横に鳥の天ぷらがついています。
麺はもちもちでとってもうまいので是非訪問してみてください。