口コミ
今まで食べたうどんの中で一番美味しいです。麺の太さ、こしや汁も全てが美味しいです。お土産も購入しましたが、お店で食べる味と引けを取らないくらい本当に美味しかったです。うどんだけでなくいなり寿司も絶品でした。
ここのお店は高松空港からも近いところにあり、県外出張者のおもてなしにも使えるお店だと思います。揚げものがとにかく美味しいお店で、かき揚げとり天がとても美味しいです。週末は並ぶのが当たり前です。駐車場は広めなので安心できると思います。
郊外にありますが、1日中お客さんが絶えないお店です。
ここで、かき揚げおろしうどん780円をいただきました。
エビやたまねぎやさつまいもなどがたっぷり入った超巨大なかき揚げは、15センチくらいあって巨大でびっくり。でも、油っぽくなくてサックサックなのでどんどん食べることができます。冷・温選ぶことができて麺がモチモチです
いつもは行列できてますが、平日の14時前なので余裕で入れました。一般店なので、店に入ると「こちらの席にどうぞ〜」と案内してくれます。
メニューを見ると、いつもセルフ店にしか行かない私には高く感じました(^◇^;)
でもまぁかけうどん350円ならそんなに高くないでしょう。
かき揚げおろしうどんが900円で、高っ!と思いましたが、せっかくわざわざ来たのでかき揚げは食べたい! かき揚げうどん880円をチョイス!20円しか変わらないけど、かき揚げにはあったかいうどんだよねー(^^)と、満場一致?で決定(笑)そしてツレはきつねうどん中(110円プラス1.5玉)(^。^)
やってきたきつねうどんの大きいアゲを見てびっくり!美味しそう(o^^o)うまかったw
次にやってきたかき揚げうどんのかき揚げを見てまたびっくり!こんなに大きくてエビもこんだけ入ってたらそりゃ高いわ!揚げたてサクサクだし(^^)
うどんもコシがあっておいしかったし、ダシも好きな味!行列ができるのもわかります。
トイレは店内と外にあって、店内のは和式なので、足腰に自信のない方は外に行くのをオススメします。
外にお土産の売店もありました。
木金がお休みです。ご注意を(^ ^)
今回並ぶ覚悟でもり家にいってきました!
休日にいったのでやはり並びましたが並ぶのも納得が行く内容でしたね!
うどんもさることながらかき揚げもすごく大きくこの大きさでこの値段なんだと感心しました!
並ばないといけないですけど満足できますよ!
なんといっても、ここのオススメはかき揚げ!
うどんの器からはみ出るボリューム!食べるのに必死になります。味は脂っこくなくサクサクでとっても美味しいです。
もちろん、うどんもコシがありツルッツルで美味しいです。
人気店なのが良く分かります。
行列ができ食べるまで少し待ちますが、並んででも食べる価値あり。
駐車場もとっても広いので安心です。
三木綾南線を東に走ると道沿いの香川町にあるうどん店。土日にはうどんツアー客も列をなすほどの人気です。うどんは食べやすい固さで、ダシも良く、評判のトッピングのフライものと一緒に食べるとまた美味しいです。
香川に出かけた時に寄ってみたお店です。
お昼頃に行ったのですが、すごく混んでいました。人気店とは聞いていましたが、さすがですね。
注文したうどんはだし汁がきいていてすごく美味しかったです。本場のうどんは最高でした。
香川県にうどん旅で訪れた際にお世話になったのがこちらのお店です。
開店時にいったんですが、さすがの人気店のためにもう並んでいました。
お店の雰囲気もばっちりでうどんを食べるのにオススメな場所です。
天ぷらうどんをいただきましたが、天ぷらの大きさとうどんのこしに驚きました。
とても美味しいうどんです。

肉うどん
- 投稿日
高松市香川町にある、うどん店。大きなかき揚げが有名。
10時半開店のお店で、本日、10時40分頃についた時には、もう、
お客さんが、お店の中で待っていた。まだ、お店の外には並んでいなかった。
定員さんに案内され、お店の中で、立てって待っていると、
メニューを渡され、注文を聞いてくれた。
席は、相席となった。
とにかく、店員さんが、テキパキとよく働いていた。
よく気がついて好感がもてた。
うどんは、肉うどんを注文。とても美味しい出汁で満足でした。
うどんはどちらかというと、細め(太くはないといった程度)。
食べ終わって、お会計をすませ、外に出ると、お客さんが、
お店の外まで行列していた。かなりの人気店。
観光ガイドに大きく載っているほどの有名店なので、ある程度目星をつけていたのですが
日本レンタカー のお姉さんがオススメしてくれたことが後押しとなり
行ってみることにしました。
土曜日だったため大変混雑していました。
40分程度待ちました★
◆料理・ドリンク
東京のうどんとは違って
つゆが甘めで、レモンを絞っていただきます。
はじめは、うどんにレモンが合うのか
不思議でならなかったのですが
どんどんやみつきになってしまいました♪
ボリュームも結構あって、
コスパもいいなと思いました。
◆アクセス
大きな駐車場がありました。
テレビ番組を見たのがきっかけで、旅行に行った際に食べました
やはり本場というだけあって麺のコシがしっかりしていてとても美味しかったです!
かき揚げも頂いたのですが、サックサクでかつ脂っこくなく
何個でも食べれそうなお味でした
香川県に旅行へ行かれる方はぜひこちらのうどんを食べることをオススメします

有名うどん屋さん
- 投稿日
テレビなどで紹介された有名うどん屋さんです。
平日でも行列が出来ているかなりの人気店です。
モッチモチのうどんに、トッピングするかき揚げが凄く美味しかったです。
かき揚げはメチャクチャ大きくて、ちょっとびっくりしますよ。
うどんとの相性抜群です。
伝統の足踏み、手打ち、手切りのうどんが味わえる、人気のうどん屋です。お客さんが多いお昼前後は混んでいるので、できるだけその時間帯は外すようにしています。お気に入りの、かき揚げおろしうどんは、サクサクの大きいかき揚げ乗っていて満足できます。しかも想像以上にあっさりとしています。コシのある麺もおいしいです。
うどん県の香川にある有名なうどん屋さんです。有名なだけあって、自分が行った時も行列ができていました。うどんはもちもちしていて絶品だし、かきあげも美味しかったので、香川に行く機会があれば、また行きたいお店です。

何と言ってもかき揚げが…
- 投稿日
県道13号線沿いにあるうどん屋さんです
こちらのうどん屋さんには、何と言っても
サックサクで巨大なかき揚げが美味しいです
かき揚げはうどんの器から
はみ出るほどの大きさです(^O^)
サックサクのかき揚げとモッチモチのうどんとの
組み合わせは抜群です!
香川町から長尾町へ向かう山間の道沿いにある超有名うどん店です。
テレビなんかでも特集が組まれてから更にお客さんが増えましたね。
平日でも行列が出来るこの店のうどんは、弾力が強くツルツルとした滑らかな食感が特徴です。とても美味しいうどんです。
高松空港から近く。
高松駅からは車で20分か30分くらい走ったかも。
11:30前に行くと前に1組待ってましたが5分ほどで通してもらえました。
エビ天が3本乗ったうどんを注文。贅沢です。
ここはかき揚げが有名みたいですが、あえてのエビ天。
エビ自体がすごく立派でほぼ衣、みたいな安っぽいものからは程遠く大満足できます。
店内も小綺麗で、おでんなどもありました。今回は食べず。
うどんも、讃岐うどんのコシ!久しぶり!と、思わず言いたくなるツルッとしたコシのある麺。
他店も結構巡ってきた中では比較的柔らかめかな。でも、讃岐うどん以外と比べたらもちろんコシあり。
次回うどん旅に行くときは再訪するかも!
12時過ぎて店外に出たら大行列になってました!
県道13号線の池と田園風景の美しい所にある有名うどん店です。
こちらのうどんはモッチモチの弾力とツルツルののど越しが美味しいうどんです。
お店もとても繁盛していて県外からも多く来客していました!
お土産のうどんも販売しているので知人への贈り物としても良いです。
ビッグな名物かき揚げが看板メニューのかき揚げおろしうどんが人気のお店。麺を覆い隠すほどの大きさに初めて見たときはビックリでした。創業当時から変わらない大きさはもちろん味もおいしい。菜種油で揚げていてサクッと軽い食感です。完全手打ちの麺は、しっかりとしたコシがあります。