口コミ

オシャレ。
- 投稿日
こちらのお店は昔から利用させて貰っています。
上品なのに値段も高すぎない。
とてとありがたいお店。
店の中の雰囲気だったり清潔感はかなり良い感じだといつも思います。
一度も行ったことがない人は是非行ってみてください。オススメです。
こちらのお店でウナギをいただきました。
ここは香川県高松市にあるお店で車での利用が便利だと思います。
人気店であり、長く営業しているお店なので味は間違いないと確信をもって食べに行きました。
いやー、ウナギはかなりうまいです。香ばしくもあり、甘味がちょうど良く
本当にご飯が進みます。これは人気の理由がわかりますね
価格は正直安くはありません。ただ食べる価値のあるお店なので
たまの贅沢にいいと思います。
気になる方はいってみて
こちらのお店は昔から利用させて貰っています。
上品なのに値段も高すぎない。
とてとありがたいお店。
店の中の雰囲気だったり清潔感はかなり良い感じだといつも思います。
一度も行ったことがない人は是非行ってみてください。オススメです。
長年地元に愛される昔からあるお店です。
伝統の技で焼く見事な焼き加減とタレのおいしさに定評があります。
うなぎ丼を食べるとスタミナがたっぷりと付きますね。
こちらでうなぎをいただいたら他では食べれないかも!
ひつこく無く、あっさり系のウナギがとても美味しいこちらのお店!お昼時にはタイムランチがあってとてもリーズナブルなお値段でウナギを楽しめますよ! でも時にはチョット贅沢に鰻重がオススメ! ウナギを堪能出来ますよね。 白焼きや鰻巻きもオススメです。
店内は落ち着いた感じで、雰囲気も良く、座敷に座りました。
注文した上ひつまぶしは、うなぎをまるごと1本使った人気の逸品!!
焼くときに徹底的に脂をしぼりだした鰻は、外はパリッ、中はふわっと
した食感で絶品ですね♪
高松市の老舗大川うなぎ店に行きました。
お昼の限定メニューは売り切れ、特上うな重大盛りを注文、お重いっぱいにふっくらしたうなぎがのっていました。香ばしく、少し脂っこかったですが大変美味しくボリュームは圧巻です。また行きたいと思います。
高松の長尾街道沿いにあるうなぎ屋。
たまにしか利用していませんが行くときはレディース定食を狙いに食べに行ってます。
値段は国産うなぎだけど高くなくて美味しい。
またうなぎが食べたくなったら利用させて頂きますね。
高松にあるうなぎの名店 大川さん。 さっぱりとしたうなぎを美味しくいただけるお店です。 お昼の定食などはお安くいただけますが、オススメはやっぱりうな重やレディースセットなどですね。 ボリュームもタップリです。 ただ、お店が旧11号線沿いにあるからか駐車場が少し狭くて停めれない時があるので残念です。
高松市上福岡町の旧11号線、玉藻中学校の斜め前にあるうなぎの専門店、うなぎ匠大川さん。うなぎのタレがあっさりしていて女性にも好まれるウナギです。お昼ときには、ランチメニューもあり多くのお客さんでにぎわっています。
長尾街道沿い、中学校の向にあるうなぎ屋さんです。
限定20食のレディース定食があって
それはとてもオトクです♪
値段も国産うなぎなのに
高すぎることもなく、とっても美味しいので
いつも大満足でまんぷくになります。
質の悪いうなぎしか無い場合・・店を閉めてしまう・・そんなこだわりのあるウナギ屋です。
営業時間もシーズンによって違います・
6〜9月11:00〜14:00
17:00〜22:30
10〜5月11:00〜14:30
17:00〜20:00
駐車場が入りにくいのが欠点ですが、美味しいうなぎを食べたいのなら我慢できますね!
うなぎってホントに旨い! うなぎのタレがかかったらご飯だけでも食べれちゃいます。 時々ここのうなぎの匠大川さんへランチしにきましすが、ランチなら2つくらい平気で食べれそうなくらいひつこくもなく、かつしっかりした味なのでとても美味しいうな丼を食べさせてくれます。
うなぎの蒲焼き 白焼き う巻き うざく 肝吸い うな丼 どれをとっても最高に美味しいですよね! そんなうなぎ大好きな私が時々くるお店はうなぎ匠大川さん。旧11号線そいにある小じんまりしたお店です。お昼にはランチメニューもありますが、う巻きや肝吸いがついたセットメニューがオススメ! 上品な味付けです。
ウナギが好きで月にいち二度たべにいきます。
何軒かお勧めのお店がありますが、まずはここ大川さんのうなぎ。
こってりじゃなく、どちらかというと上品なあっさりしたお味。
うな重で注文するときもありますが、お昼時はセットメニューがお勧めですね。一度食べたら二度三度と来たくなるはずです。
一度ご賞味あれ。
ウナギがおいしいお店といえばここ。
国産ウナギの旨みと伝統のタレの味が格別です。
持ち帰りもできるためお土産として利用するのもいいかもしれません。
1260円で食べられるランチのウナギもありますが、タンチとはいえボリューム満点で星5つ付けました。