口コミ

31

うますぎ

4.00
投稿日

ここの麺はコシがあってモチモチでおいしいです。
だからいつもここはお客さんでいっぱいです。
また近くに行った時は必ずここに行きうどんを食べたいと思います。
もちろんいつも食べているかけうどんを食べさせて頂きますね。

0

一時間

4.00
投稿日
予算
¥500

行列の出来るうどん屋さんは香川県に数多くありますが、その中の一つが坂出にある日の出製麺所さん。とにかく一時間しか開いて無いから時間との戦いです。 その間に並んでさえいれは食べれますが、ゆっくりは食べれませんね! 麺はそれなりにこしのあるもちもち感。出汁との相性もばっちりです。

1
いりや
いりや さん

美味い!讃岐うどんの人気店

4.50
投稿日

JR坂出駅に程近い「日の出製麺所」さんは、地元はもちろん県内外からファンが駆けつける、讃岐うどんの大人気店です。麺の卸を専門にしており、うどん屋としての営業は、大釜の火入れの関係から昼間の60分だけだそうです。しなやかでツヤツヤ、コシが強い弾力の麺に日の出製麺オリジナルの出汁醤油が絶妙にマッチし最高です。

1

言わずと知れた名店

4.50
投稿日
予算
¥200

営業時間がなんと昼間のたった1時間。
平日でも開店前から長蛇の列です。
お店はやや狭め。
ネギは自分でハサミでカットするというセルフ方式。
かけうどんをいただきましたが、当然ながら麺、出汁ともかなりのレベル。
麺はややコシが強めに感じました。
麺と出汁のセットをお取り寄せしたこともありますが、間違いない旨さです。
オススメのお店です。

9

大行列のお店

4.00
投稿日

お店に到着してビックリ! 行列が・・・。人気店で休日のお昼時だからしかたがないか。この日は晴天でしたが、行列が長くなり、お店のテントの下に並べない人のために傘まで置いてある親切さ。さすが讃岐という感じですね。

こちらのお店は主に麺の販売が中心で、店内で食事が出来るのは、午前11時30分から午後0字30分までの1時間だけです。行列中に店員さんが注文を聞きにきてくれて、テキパキと誘導をしてくれるので、着席すればすぐにうどんを持ってきてくれます。ここからがセルフサービスで出汁はテーブルに置いてあるポットに入っています。ネギは数本束ねてラップでぐるぐる巻きにしたものが置いてあり、ラップをはがして自分でハサミで切っていれるというものでした。誤ってラップまで入れそうになりましたね。

さて、うどんですが、普通からやや細めですが、さすがにコシがあって最高においしい。販売が中心のお店ですからテイクアウトも賑わっています。狭い店内なので移動の時などは客同士で協力しあう必要があります。

1

有名なお店ですが、ここは絶対に...

3.00
投稿日

有名なお店ですが、ここは絶対に食べたいと言うレベルではないと思います。
開いている時間も短いので、地元の人はあまり行かないですね〜

0

美味し〜い おうどんのお土産♪

5.00
投稿日

香川県の坂出市にあるうどんの「日の出製麺所」のお土産をいただきました〜
知名度の高い人気の「日の出製麺所」のおうどんです◎

ゆで時間をかなり真面目に気にしながら・・・
茹でて冷たいおうどんでいただきましたぁ(*^_^*)
コシがあり・・・
つやっつやの見た目も美し〜い!!
美味し〜いおうどんでした◎
2人前位なら一回で食べられそうな美味しさです☆

さすが本場の人気のおうどんです〜
人気の理由が解ります。
お店で食べると更に更に・・・ひと味もふた味も違い
美味しいんでしょうね〜

おススメのおうどんです。



7

話題のおうどん!

4.50
投稿日
予算
¥100

香川県坂出にある製麺所です。
かなり話題のお店のようですね!

今回は、お土産でいただきました。
説明を読みました。
茹で過ぎには気を付けないとと、茹で時間を短めにしました。
かけうどんでいただきました。
おうどんにこしがあって、美味しかったです♪
これだけの本格的なおうどんで、100円とは素晴らし過ぎます!

22

食べ歩きマン

5.00
投稿日
予算
¥100

営業はたったの1時間!
日本一短い営業時間で、日本一美味しいうどん…かもしれません。
(個人差がありますが)

お得意先が来たら、必ずこのお店を紹介します。

それだけ美味しいってことです!^^

0

日本一?

4.50
投稿日
予算
¥100

日本一営業時間の短い飲食店ではないでしょうか。
なんとAM11:30〜12:30の1時間営業です。
香川でもメジャーな製麺所でその合間で営業されているみたいです。
うどんは100円から食べられ、もちろんうまいです。
私が感心したのは、価格の割にきれいなお(丼)を使用していることです。
とても100円のうどんに使用するような器ではないのです。
営業時間が短いので巡る人や観光の方はスケジュールをしっかり練ることをお勧めします。

3

1時間しか食事できない製麺所 それでも食べたい!

5.00
投稿日
予算
¥200

もうとにかく 一番のお気に入りです!
しかし、営業時間がとにかく短い! おまけに11:00過ぎると もう行列
11:00前に来れる時は 必ずといって良いほど来てます
行列は嫌いなので、その時間が過ぎると 持ち帰りで我慢します
冷たい麺は 正に芸術品と言っても 過言ではない出きなんです☆
見た目も美しいし、麺の具合も丁度良い☆
何より 何時行っても 同じ味と茹で具合☆
さすがプロ! と感心します☆
お気に入りの店は 他にもありますが タイミングで「良いときと悪いとき」が有ります
日の出製麺は それが無い! これが一番に置く理由です☆
・・・決して 回し者ではありません・・・
時間の都合で 行けない時には スーパー「マルナカ」に行きます
坂出・丸亀の各店には まず有ります! 各支店により 多少品揃えが違います
生麺・ゆで麺 とりあえず1種類づつはあるみたいです。
運がよければ 特売もしています!
一番品揃えが多いのが 丸亀店かと思います
その他 お取り寄せもできます 一度注文して、メールマガジンの登録をしておくと
息子さんの三好さんから お知らせが届きます
限定のうどんが色々紹介されてきます。 GW.お盆.正月の「食事の休み」も解ります
しかし、お取り寄せで自分で茹でても お店で食べる味はでません!残念です!
生麺は 冷たい麺で食べようと思うと 18〜20分かかります 釜上げで12分〜です
なのに、こちらに来るたびに マルナカで10袋は買って帰ります
もう10年は通っていますが、本当に 味が変わらないのです
☆うどんの種類
あつい 小(1玉)¥100 中(1.5玉)¥150 大(2玉)¥200 3玉¥300 4玉¥400
冷たい 小(1玉)¥100 中(1.5玉)¥150 大(2玉)¥200 3玉¥300 4玉¥400
ぬるい 小(1玉)¥100 中(1.5玉)¥150 大(2玉)¥200 3玉¥300 4玉¥400
釜玉  小(1玉)¥150 中(1.5玉)¥200 大(2玉)¥250 3玉¥350 4玉¥450
(釜玉は先に玉子が下に入ってます。)

3

概要

住所

香川県坂出市富士見町1丁目8-5

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新浜から32m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET