カレーうどん人気ですが
いろんな種類あります。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜20:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:30 | 休 |
- 営業時間補足
- L.O.20:30
口コミ
スーパーマルナカの駐車場にあるお店です。
カレーうどんの有名なお店だったので
カレーうどんと自分でとるおでんを3個頼みました。
うどんツルツルでカレーは辛くなく
ちょっとデミグラスソースみたいでとても美味しかったです。
主人はご飯も頼んでカレーライスに最後して食べてました。
5月の晴れた休日に、香川へバイク遍路の続きに出かけました。今回は1泊2日の旅程で、初日は別格霊場の神野寺で終了。そこから国道32号に戻り琴平方面に進んでいるとこちらのうどん屋を発見。遅い昼食をいただきました。
隣にはスーパーがあり、買い物のついでに食べに立ち寄るという感じの人や、琴平に観光に来てここで食事をとるという感じの人が店内におり、賑わっていました。
スナックの居抜け物件を居酒屋に改装した後うどん屋になったような間取りで、テーブル席が中心となっていましたが、ほぼ満席状態で、店内の隅に作られている禁煙席に通されました。禁煙席は壁沿いにカウンターが8席ある小さなスペースで、子供向けのDVDが見れるタブレットもあり、お店のお子さんと思われる子供が出たり入ったりしていました。
山かけうどん(650円)の冷を大盛り(+130円)で注文しました。壁を挟んだところが厨房になっているようで、ドンドンと力強くリズミカルにうどんを切っている音が聞こえてきました。
たっぷりの山芋の上に小口ネギともみのり、卵黄、ごまがかかっており、薬味としてわさびが添えられていました。だしは濃口のかつおベースのだしでした。麺のコシも冷水での締めもよく、晴天の中1日バイクで走っていた体がリフレッシュしました。
どうも一番人気はカレーうどんのようなので、冬の車遍路でさすがに冷は厳しい!という時にでも再訪しいただいてみようかなと思います。
お昼時、とにかく少し「異様」な光景です。「カレーうどん&おにぎり」を皆さん同じように注文してます。おいしい。間違いないです。場所は琴平マルナカの敷地内?うどんは、ガチガチのかたい麺ではなく、つやのある、太目のもっちり麺です。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~20:30
-
火定休日
-
水
- 10:00~20:30
-
木
- 10:00~20:30
-
金
- 10:00~20:30
-
土
- 10:00~20:30
-
日
- 10:00~20:30
-
祝
- 10:00~20:30
-
- 営業時間補足
- L.O.20:30
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日