口コミ
非常に美味しいハンバーグ屋さんです。
ご家庭やファミリーレストランなどでいただくハンバーグとは少し異なる印象です。
ホロホロとした触感や肉本来の味、それでいながらしっかりと感じる程よい味付けが最高です。
また、付け合わせの玉ねぎなどお野菜も甘くて美味しいですし、トッピングも多数選べます。
池袋で飲食店に迷ったとき、ここなら間違いない!という行きつけのお店になっています。
南池袋にあるこちらのハンバーグ専門店「札幌牛亭 南池袋店」さん。
札幌のハンバーグ専門店なのですが、東京でも札幌の味を味わいたいというお客様のニーズに応えて、オープンしたというお店なのだとききました。
北海道グルメに外れなしという自論のわたし。迷わず入ってみることにしました。
ハンバーグは、150グラムから選べて、グラムで料金が違っていました。150グラムの一番小さいサイズが1000円ちょっとで、トッピングもチーズなど選べて、さらに焼き方もステーキのように選べるという本格派のお店でした。
あつあつの鉄板プレートにのってジュージューソースの香りを漂わせてテーブルに運ばれてきたハンバーグは、肉の風味がステーキみたいに濃くて、ソースには、ニンニクがきいていました。すごいたのしかったです。

レアのお肉で食べるハンバーグが最高
- 投稿日
ハンバーグのお店はたくさんある中で、何度も通っているハンバーグ屋さんです。
ハンバーグ1つで勝負しているお店ということも珍しく、しかもそのハンバーグがとても美味しい。今はレアは中止しているようですが、ミディアムレアでもお肉そのものの味を感じられます。

リピートしまくりの美味しいハンバーグのお店
- 投稿日
- 予算
- ¥1,600
ハンバーグはあまり好きでなく、お店で食べることはめったにありません。でも、こちらのお店はもう20回以上通っているほど、はまっています。
焼き方が選べますが、おすすめはミディアムレアで召し上がっていただきたいです。
レアのお肉が好きな方にはぜひとも訪れてほしいお店です。
デートで連れて行ってもらってもおしゃれだと思います。
美味しいことはもちろん、お値段も手ごろで、お店の雰囲気も隠れ家的で女性も喜ぶでしょう。
アクセスは少しわかりにくいところにあるので下調べは入念に。道によってはラブホテルも近くにあるので注意です。
たまに満席ですが、すぐに入れます。
夜に行きました。
池袋の東口を出て5分ほど歩いたところにあるハンバーグ屋さん。
入り口がちょっとわかりにくいかも。
お店は地下です。
札幌で愛されているというハンバーグ専門店。
サイズ、焼き方選べます。
私はミディアムレアを注文。
熱々の鉄板に乗ってくるので、最初はレア、途中からウェルダンになっていくのを楽しめるのでいいかも。
ソースの味も絶品でライスが進みます。
池袋の駅前からちょっと離れた落ち着いた場所でゆっくりごはんを食べながら会話も楽しめる店内。
おすすめです。