口コミ
丸亀駅からもすぐにあり骨付き鶏でとても有名なお店です。
親鶏、ひね鶏それにつけて食べるようにおにぎり&スープとモロキュウ、サラダと頼みました。
久々にお酒も飲みましたが
味付け濃いめでお酒によくあう味でした。
綺麗なお店で親子連れの人もいてましたよ。
他の支店が休みだったので、こちらの店舗へ行きました。
市街地にあるのもあって、専用駐車場はありません。
ネット情報では夕方からの営業となっていますが
平日の12時に行った時は営業していました。
店内は観光客の方が多かったですね。
昼食を軽く済ました後だったので
骨付鳥の「親鳥」を一本、鶏スープとサラダを注文。
鶏スープ、具なしですが出汁が効いて美味です。
骨付鳥は親鳥が美味しいと聞いていましたが
それは確かでした。
独特の硬めの食感で皮までパリッと焼き上がっています。
にんにくなど他のスパイスの香りもしますが
それ以上に肉の旨味を感じます。
鶏の臭みも感じません。
美味しかったので、食べ比べもしようと
親鳥と雛鳥をそれぞれテイクアウトしました。
焼き立てと冷蔵のいずれかを選べます。
雛鳥のほうは柔らかいですが、スパイスの香りが強く
やや鶏肉独特の臭みを感じます。
個人的には噛むほどの旨味のある親鳥がダントツでした。
料理はとても美味しかったです。
四国の香川県、丸亀に行ったらうどんを食べなくては帰れないのですが、もうひとつ食べずに帰れないものがあります。それがこちらのお店の骨付き鶏です。
丸亀の名物は、うどんだけではないといわせるそのお店というのが、こちらの骨付き鶏専門店の「一鶴」さんというお店です。
こちらのお店丸亀本店さんは、その一鶴さんの本店になります。
クリスマスに食べるあの鳥のもも肉なので、食べ慣れているはずのもも肉なのにこちらの骨付きもも肉は、クリスマスのとは、また違ったおいしさなんです。
そのおいしさの秘密は、お店独自の特性スパイスにあるのだと思います。とりもも肉の種類は、二種類あって、親鳥とひなどりがあり、鶏飯もありました。お土産用にテイクアウトも購入できました。
駅からのアクセスが便利で、清潔感があります。
店内の雰囲気も高級感があり特別な日に
友人と、家族と、カップルでと利用範囲も広い。
(ご飯に、鳥の油をかけて食べるのは、美味しいですがそれなりの覚悟が必要です。)
骨付鳥がおいしいと評判なので、混んでいると思って、平日2時ごろ行きました。すぐに入店できました。ヒナを注文しました。柔らかくてピリ辛がおいしくて、ビールに合います。キャベツは千切りではなくざく切りでした。かしわめしも、あっさりしていておいしかったです。

骨付き鶏
- 投稿日
丸亀市にある、骨付き鶏が看板商品の飲食店。
おやどりと、ひなどりがあり、どちらも旨辛で食が進む。
キャベツとよく合って、美味しいよ!
結構、脂の入った汁が出るんだけど、これも美味しいからオニギリを注文して一緒にいただく。
これがまた美味いんだ。
ぜひ一度、行ってみなよ!
お土産として持ち帰りもできるし、骨付き鶏のお土産なんて、喜ばれるよ!!
地元の方にも有名なソウルフードの
お店
骨付き鳥が有名で、
行ってきました。
鳥のモモ肉がスパイシーで、
ビールが進みます。
その後、おにぎりを注文し
ました。
鳥とビール、鳥とお米の
組み合わせ。あと、キャベツも付いてくるので、スパイシーな鳥を食べた時にやっぱりあいます。
香川県が誇る骨付き鶏の名店・一鶴さんです。
こちらは丸亀の本店、評判をききつけてこのためだけに
香川へ旅行に行きました。
寂れた(といったら失礼かもしれませんが・・・)シャッター商店街の近くに位置する立地。
こんなところに名店が・・・?と不安になりましたが、
夜になると結構人通りがあるんですね。
お店も18時頃来店したときはまばらでしたが徐々に人が増え、
2階の座敷席もほぼ満席でした。
おや鳥・ひな鳥をそれぞれ頼み、おにぎり、ビールと一緒に
いただきました。
親鳥は噛み応えがあり旨味も凝縮されていて、個人的な好みはこちらでした。
ひな鳥も柔らかく食べやすかったです。
次、食べたくなったら、横浜にも店舗があるようなので、
そちらに伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
骨付き鶏!
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
今回骨付き鶏を食べに丸亀の本店の方にいってきました!
外はパリパリでなかはジューシーでとても美味しいです!またビールもメチャクチャあって組み合わせはバッチリですね!
またおいしいお酒を食べに行くときは通おうとおもいました!
テレビか何かの特集で、香川の鶏を食べる文化を知り、このお店で骨付き鶏を食べるためだけに、香川にやってきました!
子供もいたので、2階の座敷席に案内してくれました。ビールによくあう味付けで、うまいです。おやどりは食べごたえありました。
こちらのお店で鳥の足をいただきました。
ここは丸亀市の川沿いにあるお店で大変有名なお店の本店です。
店内は広々としており、多くのお客様でにぎわっています。
また駐車場もたくさん止めれるので車でも安心です。
ただ飲酒運転は絶対にダメですよ
メニューは親鳥か若鳥の足をじっくりと焼いたメニューで
そのほかにはとり飯とサラダくらいしかありません。
味が大変濃いのでビールなどにはとても相性抜群
お子様は少し不向きかもしれません
価格的には少しお高めですが、食べる価値ありです!
是非行ってみてください。
駅から程近い場所にある
老舗の鳥料理屋さん。
平日の夜でしたが、30分程待って
店内に案内されました。
運ばれてきた鳥は、ウマイ!の一言。
やや弾力のある肉は、スパイシーで
噛めば噛むほどジューシーな
肉汁が溢れて旨くなります。
柔らかく新鮮なキャベツを
丸かじりして、また鳥を食べると
いくらでもイケてしまいますねー。
骨付き鳥とビールの組み合わせは
最高です。
創業六十年の歴史に納得しました。
以前、出張で同僚に高松店に連れて行ってもらい、今回はプライベートで金毘羅宮、善通寺、丸亀城、そして一鶴の丸亀本店へ。
少し薄暗く落ち着いた照明でオシャレな感じの店内は、骨付き鶏にかぶりつくと言うよりはナイフとフォークでステーキ、といった感じでしようか。
注文して出てくるまで少し待ちましたが、ひと口かぶりつくと忘れてしまいます、
とにかく、熱々でスパイシー。
ビールが欲しくなりますが、今回は車なので我慢。
取り寄せもあるので、今度は自宅でビールと一緒に堪能しようと思います。
きれいで、広い店内は清潔感があります。骨付き鳥のお店は東京にもありますが、本場で食べたかったので四国遍路の寄り道で行きました。やっぱり本店の味はちょっと違うなぁ〜と実感。柔らかいひな鳥も美味しいですが、固くて歯ごたえのあるおや鳥がやっぱりうまい。噛むほどに肉のうまみが口の中に広がります。
豪快にかぶりつく骨付き鶏!
- 投稿日
骨付きの鶏もも肉で有名なお店、「一鶴」の本店です。
「おや」と「ひな」があり、どちらもニンニクの効いたスパイシーなお味です。
「おや」は噛み応えがあり、噛めば噛むほど旨味が出てきます。ビール好きな人に人気があるようです。
「ひな」は柔らかく、子供さんにも人気です。
子供連れで行ったので禁煙席をお願いした所、2階に案内されました。2階は完全禁煙になっていて畳席があり、ゆっくり出来ましたよ。
お店が大きいので、少々混んでいても待ち時間が少ないのも嬉しいですね。

骨付き鳥
- 投稿日
骨付き鳥とは読んで字のごとしで骨付きの鳥肉を特製スパイスで焼き上げたもので、ガブリとジューシーな味わいです。
親鳥とひな鳥がありますが私は噛めば噛むほど味がしみ出てくる親鳥の方が断然好きです。
ビールの進むこと進むこと……!
一度は行ってみたいと思っていたのですが、今回、四国に旅行する機会があり、ようやく訪れることが出来ました
お昼の営業時間終了ギリギリの来店となってしまったのですが、
邪険にされずにサービスしていただけました
『親鳥』と『ひな鳥』、両方オーダーしたのですが、自分は『ひな鳥』の方が口に合いましたね
お昼なのでノンアルコールでしたので、少し味が濃く感じられてしまいました。
お酒と一緒に頂いたらこの位濃い味の方がおいしくいただけれるのかなと思ったのですが、まぁ、仕方がないところです
濃い味と油なので、付け合せのキャベツが嬉しく、美味しかったのですが、もう少しキャベツの量があれば、おかわりが出来たら嬉しかったのですが・・・、おかわり、出来たのかな〜
他の店にない独特の味と風味でよかったです
観光客で賑わうお店です。香川と言ったら骨付きどり!中でもやっぱり噛みごたえのある親鳥ですよね。
友人にも紹介してあげました。
おいしいおいしいと言って親鳥を食べてました。ビールもとっても進んでいて満足してくれました。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 丸亀駅 から200m (徒歩3分)
- バス停
- 丸亀駅から130m (徒歩2分)