ユープルニラサキ
銭湯・スーパー銭湯
プール
道の駅
昔から市民プールに飽きたら家族で良く来ています。 流れるプールで浮き輪に乗って流れていると時間を忘れます。 無限にいられます。 疲れたら温泉に入ってリラックスしてから帰るのが毎回のパターンになってます。 また行きたいです。
小規模ながら流れプールがありますので、小さいお子様も楽しんで施設が利用できると思います。 ちなみに流れるプールは山梨県だとここしかありませんよ! その他にも温泉とサウナもあるので、日帰り温泉なんかも楽しめる便利な施設です。
141沿い、須玉インター近くにあります。通りを挟んで道の駅にらさきがあって、地の新鮮な野菜や工芸品、wineなど取り揃えてありました。松茸が信じられない位安い値段で売っていて、良心的でした。温泉のあとに買い物には最適。
韮崎市の国道141導線を北杜市方面に北上していくと道をまたいでちょっと近代的な建物が道路沿いにあります。温泉は結構広く浴槽が3つ露天風呂とサウナもあるので満足です。私が行った時はお昼近くだったのでガラガラ貸切状態で快適でした。やっぱり露天風呂があるといいですね。隣接してプールもあるので子供連れにもイイかと思います。
国道141号を走っていると必ず目に付く大きなドーム型施設です。 温泉は気泡浴、露天風呂、ミストサウナ、打たせ湯など多彩で、しっとりすべすべのお肌になるので女性には特におすすめです。 ガラス張りの広々としたドームの中には流れる温水プール、子供用プール、ジャグジーがあります。 このドームプールでも温泉水が使われています。 「道の駅にらさき」が隣接しているのでワイン、野菜、果物など特産物を購入できます。 1日楽しめる施設です。
国道141号沿いの道の駅「にらさき」に隣接する、ドーム型が印象的な日帰り温泉施設になります。水着着用の「ウォーターガーデン」ではレジャー感覚で温泉を楽しむ事が出来、リーズナブルな食事処も完備していましたので、ドライブの疲れ癒しにカップル・家族連れにもオススメです。
【お車】中央自動車道・韮崎IC→国道141号線にて 約8分
店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。