キキョウシンゲンモチコウジョウテーマパーク
桔梗信玄餅工場テーマパーク
口コミ
信玄餅詰め放題を目刺して、8時につきましたが、整理券は7時に配り終わったとか。半額で購入時する列に並びましたが、早めに開店と、気配りしてました。昼に通りがかったら、駐車場に入りたい列は大渋滞。皆様お疲れさまでした。行くなら朝早く、午後には売り切れちゃいます。
中央自動車道、一宮御坂ICからすぐのところにある
桔梗屋さんです。こちらはアウトレットのお店があり、
観光バスでの団体さんが多数訪れ、かなり混雑していました。
日曜日の3時ごろ行きましたが、商品がほとんどない状態(・_・;
お目当ての信玄餅は補充されていたので買えました。
お一人様一点限りです。
5個入りで通常価格が830円のところ、アウトレットでは410円でした。
賞味期限が短めだからかもしれません。
有名な詰め放題は午前中の早い時間に終わってしまうのか、
行った時は詰め放題の場所はありませんでした。
他に買ったのは、チョコクルミカステラ302円です。
カステラは3種類くらいあって、こちらはいっぱい在庫がありました。
お店の隣は工場になっていて、予約不要で見学が出来ます。
ただし、時間は決まっているのであらかじめ確認しておいた方が
良いです。私は時間が合わず見れませんでした。
お店で売っているソフトクリームが美味しかったです。
バニラソフトの上に黒蜜ときな粉がかかっていて、
信玄餅も3つ程のっていました。
人気のようで行列が出来ていました。
土日は混雑しますが、午後はほとんど商品が売れ切れてしまうので
できれば午前に行った方が良いと思います。
まさかの信玄餅をつめ放題できるんです!
最初の山梨にいく際に信玄餅がここの特産だったことを思い出してパソコンで検索したところ信玄餅のつめ放題があるというのを知りました!
信玄餅大好きなのでこのつめ放題はかなりうれしいです♪
友達みんなで楽しみました!
なんと、210円で信玄餅つめ放題。賞味期限は本日中ですと案内がありましたが、午前9時30でも行列。家族みんなで、つめ放題に挑戦しました。やっとのことで13個詰めました。みんな、必死にやっていたので、何だか無我夢中になっていました。面白かった半面、神経が疲れました。不器用で・・・。他にも、いろんなお菓子のアウトレットもあったので是非行って見て下さい。
愛知に帰郷する時などは、必ず持って行きます!はずしたことないです。信玄餅は子供に鉄板です
信玄餅詰放題によくチャレンジしていましたが最近は無いのかな?
もしくは朝早く行かないとなくなってしまうのかも。
アウトレット価格で購入できるため、観光バスで団体客でよく賑わっています。
信玄餅以外にもいろんなお菓子があったり、最近はとれたて野菜やお弁当なども販売されるようになっています。
プチ道の駅みたいな感じになってます。
所用で甲府によく行きます。
鳥もつ煮とビールも最高ですが
「信玄桃」もいいですよ。
「信玄餅」を食べ飽きた方にお勧めです。
「桔梗信玄餅」や「信玄桃」で有名なメーカーさんです。
一宮ではアウトレットもあり、様々なお菓子が安く購入できます。
お菓子の美術館や信玄餅の詰め放題もあり、工場見学もできますので大人も子供も楽しめます。
新発売の「桔梗信玄餅ロール」は生クリームの中心に信玄餅が入っている米粉のロールケーキが気になります。
山梨のご当地ヒーロー「サクライザー」とコラボしたCMも必見です。
いろんなスイーツを販売している
お店なんですが、ここは、その
お菓子をアウトレット価格で
購入できます。
私が行った時は、夕方だったので
お菓子がそんなに残っていませんで
したが、早めに行くと、お得だと
思います。