口コミ
おにぎりの中身・具は1種類の単味と2種類の合わせて味が選べる。具は57種類とのこと。
具は確かに量も多くておいしいのですが、ちょっと、パサパサ感ありかな。
味噌汁はなめこ汁、ちょっと薄味。おかわり後の豆腐汁はめちゃくちゃよい。
いろいろ組み合わせるのがよいね。
スタッフさんがとても優しいですし、お米が本当に美味しいです。ただ、コスパはあまり良くないかなと、、
土曜日の10時すぎくらいから並んで、ギリギリ第1陣に入れませんでした。(1組目の方々が退店して最初に入れる位置)
卵黄にそぼろトッピング、明太マヨクリームチーズ、ツナマヨを頼みました。
お味噌汁、ひじき、ゆで卵も無料でついてきました。(数量限定)
個人的には卵黄肉そぼろが一番好みで、他ふたつは味が濃い印象でした。具だくさんは嬉しいんですが、、
あと、成人女性だと2個がちょうど良いと思います。3個だと最後苦しくなってしまうボリューミーさです。
次はうめなども食べたいと思います。
大塚駅近くの行列がたえない人気のおむすび店です。カウンター席だけの店内です。お米がとても品質よく様々な具もとても美味しいので行列ができるのもうなずけます。とにかく40分位待つのを覚悟で並ぶのか平気なら是非おすすめの店です。
大塚にあるおにぎりの名店。
店内にはお寿司屋さんのようなショーケースがあり、具が並んでいます。
おすすめは納豆おにぎり!
ふわっと絶妙の硬さで握られ、七味入りの納豆がクセになる。
お味噌汁がこれまたうまいので、ぜひセットで!
大塚駅の近くにある老舗のおにぎり専門店です。おにぎりでこれだけの行列ができるお店は他に見たことがありません。人気の理由はお米も具材も質にこだわっていることと、ふっくらずっしりとしたボリューム感だと思います。予約ができるので行く時は事前にしてから行くようにしています。
並んでいる間もお茶を提供してもらい接客もとても感じ良くて良かったです。おにぎりもふんわり握られていて、肉味噌と卵黄のおにぎりをいただきましたがとても感動の美味しさでした。また大きさもあって2つでお腹いっぱいでした!
大塚駅から徒歩3分ほど 営業帰り等でよく利用します。都電からJRの乗り換えで少し歩けば着きます。
開店と同時にカウンター席は満席 近所の方や電話等で持ち帰りの方も多いです。
好きなおにぎり2種類とお味噌汁が良いです。
数十種類もの具材を選べます。
高菜 明太子 鮭 味噌 時雨 アサリ 昆布 そして塩握りがオススメです。具材も季節によって変わる?みたいです。
12時台は待ちます。
こだわりのおにぎり
- 投稿日
大塚にあるおにぎりの専門店です。普段は連日行列なんですが、最近はコロナウイルスの影響で空いています。ずっと気になっていたので初めて食べました。おにぎり3つと味噌汁で1000円を超えるので安くはないですが、やはり味が格別に美味しかったです。質素ですが満足感の高い食事でした。
巣鴨駅から約10分くらいのところにあるおにぎり屋さんです。
色々な具があって、どれを選ぶか迷いますね。
肉そぼろ、味噌おにぎり、明太クリームチーズ、葉とうがらし、牛すじ・・・
やっぱりお米がおいしいのが際立ちます!
そしてセットでついてくる味噌汁も絶品!行列が出来るのもうなずけます。
大塚駅を散策してたら行列が出来てるお店があったので気になって行ってみました!
30分くらい並んでやって席について、しゃけと卵黄を注文しました。おにぎりは想像以上に大きくてでもとてもふわふわでのりはしっとり系でした!
このおにぎりは並んででも食べたいと思いました!
金曜日の夜18時半ごろ来訪。
10分くらい行列に並んだあと注文。
おにぎり出来上がるまでにさらに20分くらい待ったかな?
けっこう待ちます。お時間余裕のある方はどうぞ。
おにぎりは色々な具から選べる
肉そぼろ、味噌にぎり(焼きおにぎり)、明太クリームチーズを選択。
どれも美味しい。しかし何よりお米が美味しい!
また行きたいけど並ぶのは面倒なので、電話予約も活用したいところです。
注文を言ってからおにぎりを作ってくれるので
ごはんが暖かく海苔もパリっとしています。
お得なセットメニューもあります。
そのセットメニューについてくる味噌汁はお代わりが自由でホッとする味です。
全席カウンターでお寿司屋さんみたいな雰囲気です。
握りたての美味しいおにぎり
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
元寿司職人の人情味のある大将が一つ一つ握ってくれる、おにぎり専門店。手づくりの為、いつも行列ができていますが、待ってでも食べたいファンが多い証拠。具の種類も非常に多くミックスも可能。豆腐味噌汁はお代わり自由でいつも3杯くらい食べてしまいます。一個一個が大振りなので、男性でも3個食べればお腹いっぱいになれます。時間帯によってはお得なセットメニューが間違い無しです。
美味しいおにぎりを食べたいならココをオススメします(*^^*)
おにぎりは大きくて食べ応えあり色んな具材もありそして味噌汁も美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)
時間によっては待つ事もあるけど待ってでも食べたい!そんな方々が集まるおにぎり屋さんではないでしょーか( ^ω^ )
駅の近くにあるおにぎり屋さんです。
ここのおにぎりは大きくて、あまりぎゅっと握っていません。ふわっと、お米一粒一粒を味わえます。
味のしみたねぎとろ納豆が一番おすすめで、この前チーズカレーに初チャレンジしました。斬新な種類のおにぎりがたくさんありますが、梅やおかかなど王道のものももちろん美味しいです。
ここのおにぎり屋さんはいつでも混んでいるぐらい、人気店。
22時でも立って待っている人もいるくらい賑わってます。
丁寧に一つ一つ握られたおにぎりは、
味も、形も、握り加減も最高です!
飲み会の帰りに、あーお茶漬けくいてー感覚で寄れるお店。
締めのおにぎりです。
大塚駅唯一のおにぎり専門店。
たかがおにぎりされどおにぎり。
おにぎりをここまで最上級な状態で提供できるお店はおそらく
ここのお店だけだと思います。
店主が1点1点丁寧に作り上げます。
味よし、シャリの固さよし、具の量よし、温度よしと、
めちゃくちゃ美味しいです。
外から店内を見ると立っている人が多いですが、
並んでいるのではなく、お持ち帰りで待っている人達なので、
以外とすぐ座れます。
ただ、作っている方が一人なので、出てくるのは少し遅いです。
おかんがあしげく通うおにぎり屋さん。メディアなどでも相当取り上げられ 最近は行列なんか出来てますね…(^w^)やはり日本人は おにぎり なんですねー。具材も専門店だけあり相当な種類であります…。おかんは巨体なので あのデカいおにぎりを平気で3個平らげている… ワイはというと おかんが食う姿を見ているだけで既に腹一杯なのですが、梅のネタで一個がやっとであります…。お米はとても美味しいです。この間 よしやさんに行く途中 中国からの観光客と見られる一団が ぼんごさんから出て来て 「ハオツー ハオツー♪」言ってたのにはウケた(^w^) 中国の方も美味しい日本のおにぎり気に入ったみたいね…。