口コミ

10

ゆったりできます

4.50
投稿日

地元の人に愛されている温泉です。館内は広いのでゆったりと過ごせます。ご飯を食べたり温泉にはいったり休憩したり、いろいろと便利です。駐車場も十分に確保されています。手ごろなので、ちょっと疲れたときなどにオススメです。

6

有名

3.00
投稿日
予算
¥1,000

河口湖などで遊んだ後汗をかいたので休憩がてら行って来ました。

中には食堂もありうどんなどを食べました。
美味しかったですね。
売店もあったのでお土産も買いました。

さてお風呂ですが露天風呂が二つあり景色も綺麗でゆっくり出来て良かったです。

内風呂や水風呂、サウナもありました。

自然の中で入るお風呂は良いですね。

一度行ってみてください。

15

疲れによい!

3.00
投稿日
予算
¥1,000

山中湖周辺で遊んでいて、近くにあるということで来ました。
疲れたり汗をかいた後におススメです。

店内はいろんなお土産があり、ここだけでもお土産が揃いすみそうです。

二階には食堂と座敷がありゆっくり出来ます。

3
大山
大山 さん

ハイキングの帰りに日帰り温泉

5.00
投稿日

山中湖近辺で日帰り温泉をお探しの方にオススメします。今回で3回目です。
館内は、広いので人が多くても快適です。
温泉の内湯、露天風呂も充実してます。
お食事もできます。
私はシクラメンをお土産コーナーで1000円で買いました。

3

ゆったりできる館内、広い駐車場

4.00
投稿日

日曜日の昼前後の時間帯に行きました。広い駐車場はほぼ満車でしたが、館内がとても広く作られている分、混雑を感じず、ゆったりと過ごせました。また、建ててさほど年月が経っていないようで、きれいで天井が高く、落ち着けます。内湯・露天とも広いため身心ともにリラックスでき寛げます。食堂は学食のような感じで、何となく懐かしさを覚えました。山菜そばがお勧めかと。行った時はあいにくの雨で、富士山が見れず残念でしたが、晴れていれば、いっそリフレッシュできたと思います。利用料は大人800円ですが、ホームページで10%割引券が出せるので使うとよいです。

4

富士山見ながらの温泉、最高です

5.00
投稿日

東富士道路 山中湖ICから車で5分。
駐車場もかなり広いので、気軽に行くことが出来ます。

皆さんが書かれている通りですが、
ここの温泉の素晴らしい所は
露天風呂から見る事が出来る富士山です。

まさに富士山そのものをこんな間近に見ながら
温泉に入る事が出来る、最高です。

0

富士山を見ながら

3.00
投稿日
予算
¥1,500

紅富士の湯と名前の通りお風呂に入りながら富士山が見れますよ!
こちらは人気のお風呂なので時間帯ではとても混みます。
休憩所もあり、飲食も出来ます。
脱衣場は思ったより広くは無いのでちょっとそこが残念でした。
後は人気なので人が多く脱衣場の髪の毛など掃除が出来て無かったです。
浴室も排水口に髪の毛が詰まりお湯が溢れていてとても不快でした。
人気のお風呂なので定期的に掃除をお願いしたいです。

1

富士山が正面に見えました

5.00
投稿日
予算
¥800

日帰り温泉施設です。広い露天風呂は、熱めの湯の岩風呂と、ぬるめの湯のヒノキ風呂がありました。どちらのお風呂からも、正面に富士山が見えて、素晴らしかったです。湯上り処で休んだり、マッサージ器にかかったりして旅の疲れをとりました。

1

露天風呂がおすすめです

4.00
投稿日

富士山周辺へ観光に行ったので、
帰りに温泉へ入って帰ろうと
旅行雑誌でいろいろ探して、
ここの紅富士の湯へ行きました。
山中湖インターから近いです。
夏行ったので、露天風呂はとても
気持ちよかったです。
ただ、行った時間が夜だったので、
富士山がみれませんでした。
残念っ。

6

すべての浴槽から富士山が望めます。

4.00
投稿日
予算
¥700

すべての浴槽から富士山が望める天然温泉施設になります。庭園には男女とも岩と檜造りの2種類の露天風呂があり、大浴場内にはジェットバス・サウナなど9種類ものお風呂が完備されています。レストランで食べた「温泉釜飯」もヘルシーな感じで大変美味しかったです。

1

概要

住所

山梨県南都留郡山中湖村山中865−776

アクセス

最寄駅
バス停
  • 紅富士の湯から22m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET