口コミ
池袋で買い物をした後に、お腹が空いたので入店。
18時頃にはもう席がだいぶ埋まっていました。
店内はカウンターやテーブルの席がありサラリーマンが比較的多かったです。
大きな掛け声でスタッフさんの活気が良かったです。
カウンターに座ると焼き鳥の炎を見ながら臨場感があり楽しい雰囲気です。少し熱いですが。
焼き鳥は純けいやみのなど頼むと小さめサイズで食べやすい串に刺さっており、5本ずつきます。豚足や野菜串などサイドメニューも美味しいです。焼きおにぎりをしめに頂くのがおすすめです。
焼き鳥
- 投稿日
池袋ではちょっと有名な焼き鳥屋さんです!!
焼き鳥は少し小さめで一口サイズ!!でもいっきに五本出てくるのでボリュームも満点です!
私が行った時は野菜がきゅうりしかなかったのが残念ですが、それだけ人気で売り切れてしまったという事ですね!
店内はいつも混みあっているので少し待つかもしれませんがオススメです\(^o^)/
秋吉
- 投稿日
池袋で焼き鳥に行くなら必ず利用させて頂いています!
こちらのお店は、とり料理を中心とした和食のお店です。
メニューも豊富でとり料理から串揚げなどいろいろあります。
お値段も、リーズナブルなので気軽に楽しめていいです!!
焼き鳥
- 投稿日
鳥が本当に美味しいです。
鳥がこんなに美味しいと は思いませんでした。
野菜があまりないのがん~。とおもいますが、一気に5本焼き鳥が出てくるので満足感は申し分ないです。
ここも中々に行く機会がありませんが、近くに行った ときはまた行きたいです。
池袋駅西口から約10分程度のところにある焼き鳥屋さん。青地に赤文字の「秋吉」の看板が目印。
平日、土日問わずに賑わっている人気店です。
個人的なおすすめメニューは
キャベツ(ソースはミックス)
ポテトフライ(一般的ですが揚げたてで美味しい)
あか(レバー)
タン
ぴーとろ(みそ味のたれが合います)
ネギ間
焼きおにぎり&赤だし
・・・と、いろいろ食べたくなるお店です。
2人連れですとカウンターが主になるかもですが、それはそれで厨房の活気が垣間見られるいいお店です。
店に活気がある。それだけでワクワクしてくる。
定番の焼き鳥は、安くてうまい!
串揚げ、一品料理もハズレがない。
特に、焼きおにぎりはうまい!!
焼き加減が絶妙。焼き鳥のタレをぬっているのか。
伺うときは、焼き鳥をテイクアウトしてもらう。
家族も好きな味。
一人でも大丈夫
- 投稿日
平日の夜に一人で飲みたくなり 池袋西口の秋吉へ
20時に入りましたが ほぼ満席で一つだけ空いている
カウンターへ案内されました。
純けい、しろ、ささみ、豚ロース、ピーマン焼き、キャベツ(マヨネーズとソースのミックス)串かつ、ポテトフライ、レモンサワー5杯で4665円
今回は少し食べすぎましたが また行きます。
やきとり
- 投稿日
店内はかなりの賑わいです。
焼き鳥も一口サイズなので女性でも安心です。お酒のバリエーションも豊富です。
料金もリーズナブルで財布事情が厳しい時でも気兼ねなく行けるのが最大の魅力かもしれませんね。
池袋で飲みとなると、いつもここ
オーダーは5本単位
でも1本が1口サイズなので、パクパク食べられます
お勧めはジュンケイなる部位
どこ?って言われるがどこかは良く分かりません
でも、肉と皮の絶妙なバランスと、この店オリジナルの唐辛子とにんにくの調味料に和辛子を混ぜたタレを自分で作り食べます
すると、これがお酒に合うの合うの!!
他にも只のキャベツに塩をまぶした、塩キャベツも安くて最初のつまみにはもってこい
焼き鳥ならレバー、皮、砂肝、若鳥等なんでも、その場で炭火で焼いて出してくれるので最高に美味しい
店員さんもとても威勢が良く、雰囲気も良いです
カウンター席、テーブル席、お座敷と色々人数に合わせて入店できるのも良いです
あと、串揚げもお勧め
友達と池袋で遊んだあとはいつも食べに行きます。店員も元気がよく安くて量も多いのでお腹いっぱい食べれます。
安い!!
- 投稿日
安くて、店員さんのかけ声が
大きく、活気がある焼き鳥屋!
カウンターで一人客も多い!
種類もあるのでオススメ!
6年ぶりぐらいに食べました。
昔は店員さんの挨拶や掛け声が
とても気持ちよく 美味しかったのですが
今はファミレス感覚の焼き鳥です。
オーダーミスや店員のお喋りが
とても目に付きます。
昔みたいな雰囲気にもどって欲しいですね。
焼き鳥大学秋吉 この店は目の前で 三人位で炭で焼き上げる焼き鳥が最高に旨い 焼き鳥だけじゃなく 一品料理も数多く揃っている 早い時間なら 焼き場周りのカウンターがお勧め
安くてうまい焼き鳥店です。
若いころは非常にうまいと思っていたんですが、その後いろんな焼き鳥を食べているせいか、少し肉が固いとか、身が小さいとか思ってしまうのは非常に贅沢ですね。