シュゾウレストランフッサノビールゴヤ
酒蔵レストラン 福生のビール小屋
- 住所
- 東京都福生市熊川1
- アクセス
拝島駅から徒歩14分(1.1km)
- 本日の営業状況
- 11:30〜21:30
- 価格帯
- ¥3,000 〜 ¥5,000
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜21:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~21:30 | 休 |
- 営業時間補足
- L.O.20:30
口コミ
地元の名蔵、石川酒造が経営しているレストランです。とにかくおしゃれです。また、この時期は桜がとてもきれいでした。
今回は蜂蜜を上からかけて食べるピザを頂きました。初めて食べましたがチーズと蜂蜜がとても合っていました。オススメです!
注文したのは、クアトロフォルマッジョ(四種のチーズピザ)とジンジャーエールです。
私が座ったのはカウンター席。目の前でサラダとピザを作っていて、自分が注文した ピザが作られていく光景を目の当たりに見る事が出来ました。真剣な眼差しに細やかな仕事ぶり。美味しさの期待が高まっていきますねェ~。
まずは高級感あふれるグラス(笑)に入ったジンジャーエールが運ばれました。スパークリング・ゴールドに輝いたジンジャーエール。とてもキレイでしたが、、、飲んでみたら以外と辛い❗喉がヒリヒリします。これはまさしく大人の味。おこちゃまには、このダイナミックな味は理解できないよなぁ(苦笑)
さて目の前に注文したクアトロフォルマッジョが、運ばれて来ました。
ソースは、もちろん濃厚なハチミツ。
しっかり、ハチミツを上からかけて食べると、美味しい⤴⤴⤴シッカリとチーズが主役を務めているのでシンプルに美味しい❗チーズ好きにはたまらんでしょう(笑)また、濃厚ハチミツがクアトロフォルマッジョにありがちなしよっぱさを、緩和していて食べやすくなっていました。
やっぱり何事もシンプルはいいねェ~。美味しいピザを作ってくれたシェフさんに感謝❗関係❗
今日はクルマで来たためアルコールを飲む事はできませんでしたけど、今度はビールを飲みながら、 他の料理も食べてみたいと思います。
ごちそう様でした😄😄😄
拝島駅から徒歩15分ほど、多摩自慢を作っている石川酒造という酒蔵のプロデュースする地ビール小屋です。
ビールの完成度高いですね、全体的にアルコール抑えめ、味はバランス重視。
個人的に一番ヒットだったのが「ムギぽん」という黒ビールと日本酒のリキュール。アルコール15度で甘くて食前酒にも食後にも向いてます。貴腐ワインのような感じでオススメです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
シュゾウレストランフッサノビールゴヤ
酒蔵レストラン 福生のビール小屋ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~21:30
-
火定休日
-
水
- 11:30~21:30
-
木
- 11:30~21:30
-
金
- 11:30~21:30
-
土
- 11:30~21:30
-
日
- 11:30~21:30
-
祝
- 11:30~21:30
-
- 営業時間補足
- L.O.20:30
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日