サウナも在ります。
基本料金の公衆浴場料金に、
有料オプションになります。
二、三年くらい前塗装されて、
脱衣場白基調とされた壁リフォームされた。
サウナ(300円追加オプション)も板ばりにリフォームされてヒバの香り。
バスタオル付きなので、ハンドタオルか
手縫い型タオル一枚あると仕事帰りOK。
ペンキ絵はなく、火の鳥タイル絵は
変わらない。
日替わり薬ゆは10種漢方薬ブレンド。
水風呂も変わらない。
ドライヤー3分20円。
下足箱の傘立てと下足は100円入れてもどりタイプの鍵。
リフォームでオカマドライヤーは無くなりました。
三代目。武蔵野市ただ一つの公衆浴場。