



対症療法ではなく、原因療法です/構造医学に基づいた施術です
■【ご来院の方へ】
受付からお帰りまでの流れをご紹介いたします。
🔶受付
予診表の各項目に記入していただきます。
その内容を基に問診を行います。
当院では個別施術室を完備。
施術を受けやすい服装へのお着替えを
お勧めしております。
ジャージのご用意もありますので、
お気軽にお問合せ下さい。
🔶問診
予診表にご記入いただいた内容を基に、
症状やお身体の状態についてお聞きしていきます。
質問などございましたら、
ご遠慮なくお申し出下さい。
🔶検査・施術
検査によって症状について確認します。
検査後、インフォームドコンセントを交えて
施術を行ってまいります。
施術…整合面圧施術、リダクター(脊柱施術)、エンローラー(筋肉施術)
↓
電気療法…筋肉ほぐし
↓
オートヘルサー…ほぐし
※ 2回目以降は、施術時間は30分位です
🔶説明
施術前に比べ症状がどのように変化したか、
などを確認していただきます。
その後、次回以降の施術計画について
ご説明いたします。
また日常生活における注意点なども
アドバイスいたします。
■◆◇次のようなお悩みを抱えている方へ◇◆
・ずっと以前から腰痛で日常生活に支障がある
・朝の起床時から腰の疲れがある
・慢性的な疲労で身体が疲れやすい
・頭痛薬をよく飲んでいる
・他の整骨院に通っているが経過がよくない
このようなお悩みを抱えている方は、
開業40年の豊富な施術実績がある
「松崎の五反田整骨院」へお越しください。
当院ホームページはこちら
⇒「福岡市東区の五反田整骨院」で検索!
■当院はサラリーマンが帰り際に立ち寄れる
立地環境にあります。
千早駅エリアにありますので、帰宅時に
千早駅から徒歩7分で来ることができます。
また、車で通勤の方は道路沿線で正面玄関前に
駐車場がありますので、あまり気にすることなく
来院できると思います。
■女性が居心地の良さでリラックスできる
環境を提供します。
院内・院外ともに清潔感があり、空気清浄器で
クリアな空気の中BGMがながれる静かな雰囲気のなか、
落ち着いた気分で過ごしていただきたいと思います。
■患部を施術し症状を緩和する方法には「対症療法」
と「原因療法」があります。
昨今、国際的な療法の趨勢(すうせい)は、
単に患部だけではなく、人間の心身全体を診る
「原因療法」を中心とした伝統医学も必要で
あるという考え方に急速に移行しています。
■原因療法とは?
→「イチオシ」をクリックして、ご覧ください。
■[経年変形]筋緊張・硬結の緩和施術とは?
→「イチオシ」をクリックして、ご覧ください。
■【予約優先制導入】
予約を希望される方は、ネット予約・電話予約
で受け付けております。
当院は予約制ではありませんが、予約優先制で
対応させて頂きます。
■インフォームドコンセント(説明と同意)のもと、
安全で安心な施術を施します。
状態を説明しながら、患者様と施術方法を
話し合い決めます。
いわゆる矯正は一切行わず、安全な施術を施します。
■◇構造医学理論に基づいた根本施術◇
当院では「構造医学」の考え方をベースに
・患部関節の潤滑促進
・患部の血行促進
・患部筋肉の緊張緩和 etc…
身体のバランスをしっかりと整えていき
一人一人がもっている回復する力を
最大限に引き出すことを目指しています。
身体の悪いところをピンポイントで特定し、
身体本来の健康な状態へと戻すことで
さまざまな不調の回復が期待できます。
また、再発しないための自費リハビリや
生活習慣のアドバイス・セルフケア方法
も行っています。
■┏─────★ 自費リハビリ ★──────┓
◆受付時間
毎週水・土日午後12:30~14:00
※完全予約制
◆施術器具・施術方法
整合面圧(関節、筋肉)、リダクター(脊柱)、
エンローラー(筋肉)、身体機能回復訓練(ヨガなど)、
心のケア(呼吸法、積極精神養成法、観念要素更改法、
神経反射調節法など)を行い症状の経過観察をしながら、
身体をケアします。
◆施術内容
ヨガの要素を取り入れたリハビリ、
院長の集中施術(60分位)
◆適
アピールポイント
ネット予約・空き状況の確認
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜12:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 休 | 休 | ||||||
15:00~20:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 毎週水・土曜日は自費施術になりました。
- 定休日補足
- 但し、急患の場合はこの限りではありません。
メニュー
口コミ
安くて夜遅くて通いやすい
- 投稿日
- 予算
- ¥800
マッサージ屋に通うより断然オススメです。
19時30分までに受け付けしたら施術してもらえるので、仕事帰りにいけます。
先生はおしゃべりや雑談で時間稼ぎする方ではないので、施術に集中してもらえるのもグッド!
気になるところだけを一度で治すのではなく何度か通っていくと体全体の調子が良くなるイメージの整骨院。
駐車場も6台以上あり、千早駅からも近いのでアクセスもしやすいです。

- 返信日
口コミを投稿していただき本当にありがとうございます!
患者さんの自覚症状のある所だけが原因で、
そこだけを施術することは少なくて、
関連するところを検査して悪いところがあれば
そこを施術すると、症状の消失が
とても早まります。
今後とも、その日の疲労が翌日に
残っていかないように、セルフケアを
「地味なことこそ大切に!」という
思いで続けてください。
セルフケアもとても大切だと考えていますので、
今後もサポートさせて頂きたいと思います。
「健康を、ずっと。快復を、もっと」
と願っています。
地道にコツコツと芯から治したい人はおススメです。定期的に通う必要がありますが、不要な治療や勧誘は一切なく、必要最低限の費用で治療ができます。
またスタッフの方も、優しくてアットホームな雰囲気がとても気に入っています。

- 返信日
口コミを投稿していただき本当にありがとうございます!
患者さんの自覚症状のある所だけが原因で、
そこだけを施術することは少なくて、
関連するところを検査して悪いところがあれば
そこを施術すると、症状の消失が
とても早まります。
当院では、自覚症状のない下記のところを
重点的に調べるようにしています。
筋肉…脊柱起立筋、殿筋(骨盤近傍)、
ふくらはぎ
関節…足関節、股関節
これらは基本的にとても大切な所で、
悪くなると全身に影響を及ぼすことが多いです。
また、この5か所は「経年変形」で悪くなって
いる場合が多いので、自覚症状を
出さない場合が多いです。
この5か所に関しては、自覚症状が
ないことが多いので、 患者さんには
請求はしておりません。
今後とも、その日の疲労が翌日に
残っていかないように、セルフケアを
「地味なことこそ大切に!」という
思いで続けてください。
「健康を、ずっと。快復を、もっと」
と願っています。
辛さが治る整骨院!
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥500
頭痛や腰の痛みで、整形外科を受診したり、湿布や痛み止めを常用していました。初めて施術して頂いた翌日、目の前の明るさが違う位、スッキリしていて、びっくりしました。不定愁訴と思っていた、頭痛やめまいや気分不良もなくなりました。月経前症候群や生理痛も、かなり緩和して感謝しています。今では、痛み止めはほとんど使いません。対症療法の病院とは違い、五反田整骨院は治る治療をして下さるのがよくわかります。なにより、先生もスタッフの方も優しくアットホームで明るい雰囲気なので、居心地もよいです。お掃除も行き届いていて、気持ちがよいのも魅力です。忙しくても、どうにか受診したいと時間を作っています。五反田整骨院で扱っている骨盤ベルトや枕も、私が使っているのを友人に貸してあげて、ファンになった人多数です。

- 返信日
口コミを投稿していただき本当にありがとうございます!
*「目の前の明るさが違う位、スッキリしていて、びっくりしました。」
*「不定愁訴と思っていた、頭痛やめまいや気分不良もなくなりました。」
*「月経前症候群や生理痛も、かなり緩和して感謝しています。」
*「対症療法の病院とは違い、五反田整骨院は快復する
施術をして下さるのがよくわかります。」
患者さんの辛いいろんな症状が回復したことに私もとても喜んでいます。
今後とも、その日の疲労が翌日に残っていかないように、
セルフケアを「地味なことこそ大切に!」という思いで
続けてください。
「健康を、ずっと。快復を、もっと」と願っています。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
Q&A
参考になる質問投稿でポイントゲット
概要
店舗名
ゴタンダセイコツイン
五反田整骨院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
予約
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~12:30
- 15:00~20:00
-
火
- 9:00~12:30
- 15:00~20:00
-
水
- 9:00~12:30
-
木
- 9:00~12:30
- 15:00~20:00
-
金
- 9:00~12:30
- 15:00~20:00
-
土
- 9:00~12:30
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 毎週水・土曜日は自費施術になりました。
- 定休日補足
- 但し、急患の場合はこの限りではありません。
駐車場
- 駐車場補足
- 当院正面玄関前の道路沿いに6台、当院隣にあるコインパーキングの月極駐車場に2台(8・9番)駐車できます。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日