口コミ
三鷹駅北口から徒歩6~7分ほどの三鷹通り沿いにあります。
ここのジャンボ餃子は有名で、2個から注文できます。
皮は厚めでモチモチで荒めのキャベツのシャキシャキ感がありとても美味しいです♪
冷凍餃子も販売していて、焼き方が書かれている紙ももらえるので
家でも美味しく食べれます☆
ラーメン類も色々あり、どれもオススメです☆
こちらの店ではやはり餃子を食べないとです。
皮はもちもちで大きくボリュームのある餃子。
店内で食べるのももちろん良いですが、
焼いていない状態のものをテイクアウトで買い、家で焼くと出来立ての本格的な餃子を自宅で食べることができます。
焼き方はとても簡単で、説明が書かれた紙もいただけます。
我が家では定期的に一圓の餃子が夕食の一品として食卓に並んでいます。
雰囲気が良い中華料理が味わえるおみせです。なにより餃子がおおきくて食べ応えがあってとてもおいしかったです。また機会あるときにぜひごりようしたいなとおもいました。おすすめのおみせになりました。ぜひいってみてください。
テーブル席もある少し広めのお店です。もちろんカウンター席もあります。オープンキッチンのようになっていて厨房が見えます。
三鷹駅の北口にはラーメン店がいくつかありある意味激戦区ですが、こちらのお店はいつも混んでいます。ラーメンがすごくおいしいしサイドメニューも色々とあります。
住まいが近かったので、飲んだ帰りによく利用していました。
餃子がおいしいんですよね〜。。夜中に餃子とライスだなんて背徳感たっぷりなのですが、ついつい足を運んでしまうお店でした。
セットメニューもあり、お得なのでこちらがオススメです☆
駅から少し離れていますが、行く価値はあります。
何より名物は餃子、もっちりとした皮でとても大きく食べごたえも十分。
吉祥寺店と違い、メニューも豊富なので何度も通うことが出来ると思います。
吉祥寺店含めて、この地域でいちばん美味しい餃子だと思いますので是非食べてみてください。
ラーメン食べたいけど冷やし中華も食べたいってことで♪
昔ながらのラーメン屋さんみたい。わくわく。
一緒に行った人がラーメンを頼んだので私は冷やし中華!
しかも辛い冷やし中華を注文しました!
ひき肉とネギときゅうりとキャベツたっぷりのゴマ味のピリ辛冷やし中華!
めっちゃ美味しい!なにこれ!
量もたっぷりでしたが美味しすぎてペロリでした☆
ラーメンも一口もらってこれまた美味しい。
他のも食べたいしまたふらっとよります♪
北口をまっすぐ歩いて、井の頭通りにぶつかる手前にあります
いつも混んでいますが、味噌ラーメンと餃子がいつもの私の定番です
どのラーメンも美味しいのですがコクのある味噌ラーメンがやっぱり好きです
もちもちとした餃子はジャンボで持ち帰りの惣菜としても売っています
ガッツリいきたい時に訪れます。
一圓は三鷹、吉祥寺に何店舗かあるんですが、こちらのお店はどちらかというとガッツリいきたくなる雰囲気です。
店員さんも元気があるので、嬉しいです。
セットがお得ですね。
三鷹駅北口からは、少し距離はありますが、自転車族の多い三鷹っ子的には無問題でしょう。
ボリュームがすごい!
- 投稿日
ジャンボ餃子があるとのことで、気になり行ってきました。
想像以上に大きい!
ラーメンもおいしい!
餃子を頼むと、ラーメンまで食べるのが苦しいくらいのボリュームなので、友人とシェアして正解でした。
店員さんも感じがよくまた行きたいです。
北口から6,7分のところにありますがいつもお客さんで混んでいます
たくさんメニューがありますが結局は味噌ラーメンが大好きで頼みます
ギョウザやお惣菜も買えるので夕食のおかずによく買います
ギョウザはサイズが大きくもちもちしています
小さいころから家族でよく食べに行っているお店です。
ラーメンのボリューム満点で、味もとっても美味しいです!!
あとは餃子の大きさにびっくりですよね!
中はとてもジューシーでおいしいですよ!
オススメです!!!
こちらは三鷹駅北口にあります。ご飯ものも、麺類も種類が豊富で美味しいです。豚肉と玉子、キクラゲの炒めもの定食、ホイコーロ定食、野菜炒め定食、豚肉生姜炒め定食、美味しいです。シンプルな醤油味の一圓ラーメンやチャーシューめんも美味しいです。ジャンボ餃子や、ゆであげ一口餃子も好きです。
仕事帰りによく行きます。
オススメはジャンボギョウザです。値段の割にボリュームがあり、定食類も美味しく、種類も豊富で飽きることなく通い続けています。
女性一人では少し入りづらいですが、店員さんも気さくなので問題なしです。
三鷹に用があっていくときは、必ずと言っていいほど寄っていきます。
私は餃子には少しうるさいほうですが、ここの餃子はホントおいしいです。
とにかく大きくて、皮も具もジューシーですよ!
三鷹に行ったら一度試す価値ありです。
昔ながらのラーメン屋さん。
ってかめっちゃ安い!
そして量が多い!
いっぱい食べる男性や学生にはすごく人気だと思います。
昔な感じのラーメン屋さんだからたまに食べたくなります。
地元では愛されてます!
今ラーメンはどんどん高くなってるけどここは変わらない安定のやすや!そして味もかわらない!
おいしいですよ♪おすすめです。
カウンターのみの店です。奥に長く伸びた構造です。寒い日などは奥へ行きましょう。
チェーン店のようですが、統一規格的な無機質さや洗練さは感じられません。夫婦(?)でやっている昔ながらの素朴な風情です。メニューなんかも手作り感ばっちりです。
ねぎ醤油らーめんをいただきました。良い意味で素朴な出来です。特に麺に昔ながらのと言った印象を受けます。
メニューは多様なのでいろいろ試してみても良いでしょう。
遅〜い昼食と早めの夕食を兼ねて通し営業のこの店へ行きました。休み無しでやってくれているので、こんな時はありがたい店です。
三鷹駅〜吉祥寺駅のエリアに幾つも支店があって、この辺りをテリトリーとする人達にはお馴染みの一圓。ジャンボサイズの餃子で人気があります。私もこの日は餃子狙い。
この日オーダーしたのは
ほうれん草ラーメン 600円
餃子ライス(L) 800円
かなりお腹が空いていたし、軽く食べられそうな印象のほうれん草ラーメンと合わせてガッツリ行ってみることに。
ほうれん草を具にした塩ラーメンというだけの予想でしたが、なんと、麺にも粉砕したほうれん草が練り込まれ、薄緑した綺麗な麺でした。これは丼をそのまま撮るだけでなく、麺を持ち上げた写真も撮らねば一生の悔い!麺喰い諸兄の素敵な写真に倣って、私も、箸で麺を持ち上げた瞬間を、左手に持ったカメラでパチリ。何とか撮れたようです(よしよし♪)。
やや柔らかめに茹でられたほうれん草ラーメンは、具のほうれん草もあってちょっとヘルシー気分。ただし、スープはかなり塩味強め。もう少しマイルドでも良いのではないかなぁ。後で沢山お水飲みました。
メインの餃子ライスは大きな餃子5箇、おかずにカボチャと豚挽肉の炒め物(冷製)、キムチ、ご飯の構成。お腹が空いていたのでラーメンと一緒に食べましたが、通常ならこれ1品で充分の量です。ん〜、結果的にかなりな満腹感を感じましたし...(汗)。
餃子は大蒜マイルドで癖のないお味。タレを付けガブッと行きます。程良い厚みの皮とジューシーな餡のバランスも良いようです。以前よく行った別の店の巨大餃子よりウンマイし、食べやすいのが良いです。
しょっぱいラーメンスープ、餃子、付け合わせ、いずれも凝った味ではないけれど、最後まで飽きさせず食べさせるのは中々良いかなと思いました。流石、人気のあるベテラン店だけのことはありますね〜。