• 店舗公式

ノトロイヤルホテル

能登ロイヤルホテル

3.53
口コミ
4件
写真
20件

口コミ

4

可もなく不可もなく

3.00
投稿日

ツアーで2連泊しました。同じようなツアーの団体旅行を多く受け入れているようでした。
3人で利用でしたが、2人部屋にエキストラベッド入れての仕様ですが、かなり部屋が広くベッド3台でも余裕があります。
周りに何もないですが、その分静かなところです。
今はコロナのせいで朝晩ともお膳仕立てなので、あまりバイキングが好きではない私にはありがたかったです。
大浴場は清掃が行き届いていたので快適に入れました。

0

快適でした。ダイワハウスグループのホテルです

4.50
投稿日

2019年6月3日、ツアー2日目の宿泊で利用しました。

能登ロイヤルホテルは、能登ゴルフ倶楽部が隣にあります。

 チェツクインを済ませ9階のセミダブルの部屋は、清掃が

行き届き、アメニティーも充実していました。

 大浴場も広くサウナ室もあり、露天風呂もありました。

9階からの眺めも絶景で広い駐車場には、平日にもかかわらず

10台並んでいました。

 朝食バイキングは、6時30分からメニュー数は、少ないが

バランスが良いと思いました。

 お土産売り場も、アイテムが多く、良いと思います。

又、来る時には、ゴルフとセットで来ようと思います。

8

能登の志賀温泉

5.00
投稿日
予算
¥12,000

能登の志賀温泉郷に有るお宿です。
ダイワロイヤルなのでお部屋がとっても広いです。
温泉は無色透明です。
お食事は、金沢の食材を使ったバイキングで色々食べれてうれしいです。
ホテル屋上からは、日の出、日の入り共に見れる絶景スポットです。
結婚式等もできる大きいホテルです。

1

多目的に利用できる能登ロイヤルホテルさんです

4.50
投稿日

北陸には会社の慰安旅行などで何度も行ったことがありますが、その中で一度利用させていただいたのが能登ロイヤルホテルさんです。温泉地の旅館には子供の頃を含めると十数回は宿泊していますが、洋式のホテルに泊まったのは能登ロイヤルホテルさんが初めてでした。個人的には和式の、それもひなびた旅館のほうが好きなのですが、能登ロイヤルホテルさんに泊まってみて綺麗な洋式のホテルも悪くないなと思いました。

私たちが泊まったのは洋室でしたが、能登ロイヤルホテルさんには和室も用意されていますし、部屋のキーをフロントで受け取ったり預けたりするスタイル以外は、和式の旅館と何ら変わりはないなと思いました。大浴場も露天風呂もありますし、宴会で出された料理も十分に美味しかったです。

バーもありますので、カップルのかたなどは能登ロイヤルホテルさんみたいなスタイルの方がいいかもしれませんね。ウェディングや会議など多目的に利用できるのも能登ロイヤルホテルさんの強みかと思います。ただやはり多くの団体客のかたが旅館として利用していらっしゃると思うので、夜の宴会後は泥酔されていますし、浴衣の前がはだけた状態で館内をうろうろされている光景には少し違和感を覚えました。

まあ私も泥酔組の一人だったわけですが、同じように酔った所長が部下の「○○はどうした!部屋に行って呼んでこい!」と絡まれた時には私自身もフロントのかたに無理を言ってキーを貸してもらい、ご迷惑をかけたと思います。でもさすがロイヤルホテルというだけあって対応は非常に良かったです。

14

概要

住所

石川県羽咋郡志賀町矢蔵谷ラ1

アクセス

最寄駅

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET