皆さん、こんにちは!
今日は肩こりについてお伝えしたと思います!
肩こりって、デスクワークしてるから肩が凝ってるんでしょ?って思う方が大半だと思います。
私も昔はそんなイメージでしたが、多くの方を触っていて感じる事があります。ある1人の患者様を事例としてお伝えしたいと思います。
その方は80代女性の方で、当院に来院する時は、すごく疲れたと仰る方なのですが、年齢も年齢なのでまあ、普通なら加齢と判断されてしまいがち。
ただ、その方の特徴として、頭が異様に熱い傾向にあります。
なので、部屋寒くて暖房を入れてると熱いから消してと言われます。
それはつまり、その方の頭に血が上ったままで、降りずらい状態であるという事です。
いわゆる、頭の血液の出入りが悪くなり、結果、頭の血液のよどみがおこり、でもそれに気づかず頭がオーバーヒートして疲れやすくなっていると言えます。
その結果、頭が重くなり、それを支える首、肩に負担がかかって肩こりを感じてる状態でした。
話は長くなりましたが、つまり肉体的な
疲労とうよりも、精神的な疲労が長期化
している人は、頭の疲れ=肉体的な疲れとして、身体に影響がででます、
なので、思い当たるふしがある方は
肩をほぐすよりも、頭の環境を良くする事の方が優先になると思います!
気になる方は、当院のHPからLINEで
メッセージ下さい!
