口コミ

いいものいっぱい
- 投稿日
吉祥寺、サンロード商店街をいったところにあります。徒歩で数分のところにあります。食器やキッチン商品が多々売られています。かなり商品が充実していて素晴らしい。ただ見ているだけでも非常に楽しいです。かなりオススメです。

品のあるお店
- 投稿日
子供のお弁当箱を買いに行きました。
プラスチックのものからアルミタイプの物まで
種類が豊富で買い物が楽しくなります。
お弁当グッズも豊富でこちらのお店で買い物すみそうです。
陶器類もかわいい物がたくさん取り揃えてあります。
店員さんの対応も良かったです。
吉祥寺駅から徒歩3分ほどのところにあります。
サンロード商店街の中にあり長年営業しています。
食器・キッチングッズなど種類がとても豊富で価格もお手頃なのが多く
いつも賑わっています。
素敵な食器が多いので、見るだけでも楽しめます♪
吉祥寺のサンロード商店街の中にあるお店です。パルコの裏あたりにあります。食器などを販売する菊屋の本店です。食器やキッチン用品、お弁当箱、水筒などいろいろ販売しています。食器は値段もお手ごろで使いやすいものやデザインがいいものも多いので、たまに買いに行きます。
リーズナブルで品揃えが良い
- 投稿日
吉祥寺駅のそばのアーケード街にあるお店で、食器やキッチン雑貨を取り扱っています。最近オフィスにお弁当を持参することが増えたので、バランやピックを買いました。どちらかというとシンプル系よりもデザイン性のあるポップな商品が多いです。お弁当に彩りが出て美味しそうに見えます。

和食器色々
- 投稿日
吉祥寺のパルコの裏あたりにあります。結構前からずーっとあるお店です。食器類、陶器類が色々、所狭しと並んでいます。気の利いたデザインの食器が、意外とお手頃価格で見つかるので、ちょこっと外国の方にお土産、とかにも便利です。
必要があっても行くし、必要がなくてもふらりと寄ってしまうお店です。
箸も茶碗も麦茶ボトルもみんなここで買っています。
もともと食器が好きなので、たくさんの食器を見るだけで楽しい。
割れ物がところ狭しと置いてあるので、リュックの時はドキドキします。
デパートの食器売り場より、欲しいものが見つかる確率高いっ。
オススメったらオススメです。

我が家のお箸とお椀はいつも菊屋さん・・・
- 投稿日
吉祥寺駅から歩いてすぐの所にあります。
自分だけでなく母親も若いときから来ていた、
すごく昔から有名なテーブルウエアのお店です。
我が家のお箸やお椀はずっとこちらのお店で購入していて、
吉祥寺に来たら必ず寄るお店です。
最近洋食器のお店が多くなりましたが、
菊屋さんは、可愛いデザインのお椀など
和食器が沢山揃っているのが嬉しいです。
最近は通販のお店もやっているそうですが、
直接お見せに来ると、流行の小どんぶり用の
茶碗もいろいろあって選ぶのが楽しいです。