口コミ
白浜の海のど真ん前にある居酒屋です。頼んだものはポテトフライ、マグロ丼、おでんの卵と大根でした。おでんは牛すじも欲しかったのですが品切れで、結構すぐなくなるとのことで早めに注文した方が良いです。あとこの小皿は突き出しです。星を下げたのは従業員の方が全然愛想良くないです。それ以外はよかったと思います。

良い
- 投稿日
和歌山に旅行に来て、宿泊しているホテルから近いのと、こちらの居酒屋がとても有名だと聞いたので訪れました😊
とても風情のあるお店です!
一品料理やおでんなどがありました!
カウンターと座敷にがあったので座敷にしました!
しらす丼とおでんの大根を注文!
しらす丼がとても美味しかったです✨
ただ、禁煙席がないのが唯一残念でした😢
白浜と言えば…なお店らしいです。
リサーチして行ってきました。
クエ食べました!美味い!
刺身盛り!美味い!
でも、1番の驚きは「ウツボ」。
あの顔からは創造出来ない美味しさ!柔らかさ!
ビックリして、オカワリしてしまいました。
皆さんも、ここにこられたらマストです。
白良浜海水浴場の向いにある居酒屋さんです。
カウンター15席程と6人掛けの座敷が2卓あり、お店の裏には6台程停めれる専用の駐車場があります。
こちらは約50年続く地元の新鮮な食材がいただけるお店で、日本三大酒場の一つと言われているそうなので全国的にも有名で観光客の利用も多くいつも混雑しているすごく人気な居酒屋さんです。
ビールで乾杯し、まず初めにおでんをいただきます。おでんの中では地元で作られている平天がオススメです。
クロベ(ガンガラ)・ツメバイ(マガキガイ)などの貝を摘まんだ後は、ウツボやゲソを網焼きでいただきます。新鮮な食材はどれも美味しくビールがどんどん進みます!
地ウニや自家製カラスミをいただく頃にはビールから酒に切り替えます。日本酒は和歌山県の酒造メーカー中野酒造のものが提供されており、燗・ひやではこちらの屋号にもなっている「長久」、冷酒は「紀伊国屋文左衛門」が出てきます。
この日は17時半頃にお店に届いたモチガツオをいただくことができました。その名の通りモッチモチの食感で絶品です!釣ってから4〜5時間以内の新鮮なものでしかこの食感は味わえないそうなので機会があればこの感動を味わうことをオススメします。
こちらのお店を目的に白浜を訪れる方も多い人気店ですので、一日に三組程だけ受け付けている予約をするか、オープンの16時ちょうどに訪れるようにした方が良いと思います。