口コミ

4

まぐろの兜焼き

4.00
投稿日

海沿いではないですが、
小高い所に建っているので
お天気がよければ
窓から見える景色は
それほど悪くはないです。
天候が悪くなければ夜まぐろの兜焼きを
宿泊者は無料で食べる事が出来るので
夕食の食べる量は腹八分目で
抑えておいた方がいいです。

5

圧巻は「まぐろの兜焼き」

3.50
投稿日
予算
¥15,000

那智勝浦の漁港から少し離れた丘に建つホテルです。
眺望は遠くになんとか海が見える感じなので、海を
感じたい人には向かないかもしれません。

しかし、料理のボリュームと味はなかなか。
全部食べるとお腹がはちきれんばかりに・・・、
でもこのホテルに泊まって、夕食で満腹に
なってしまうわけにはいかないのです。

ここに泊まった目的でもあるのですが、
夜に屋上で「マグロの兜焼き」を宿泊者に
振舞ってくれるのです。

夕方の5時くらいからゆっくりじっくりと焼き
始めるのでしょうか?ホテルから外に出た時に
屋上からそんな香りがしていたのを覚えています。

普段、なかなか食べることのできないマグロの
顔のお肉を色々と味わわせてくれました!
ビールがすすみますね。

海から遠いのが残念ですが、他の楽しみはいっぱいです!

1

名物は、まぐろのかぶと焼きです

4.00
投稿日

先日、和歌山に行った時に海洋館に宿泊しました。
最上階の7階に展望台屋上と露手ブロが男女別にあって、貸しきり露天風呂と合わせて雄大な勝浦湾から太平洋にかけてビックな眺望が見ることができます。
名物のマグロのかぶと焼きは、夜の8時に実演ショーがやっていて、宿泊者には無料で食べることができます。

0

おいしい

4.50
投稿日

 国道42号線の近くにあって、アクセスが便利なホテル。ウリは料理の豪華さで、値段によって様々海の幸や山の幸が味わえる。
 夫婦で、恋人と、あるいは家族連れでのんびりと一泊旅行の行き先に決めるのに最適。温泉へ入ったり那智の滝を観光したりと、熊野の自然が楽しめる。
 台風12号の大雨被害や福島原発の放射性物質漏れ、円高など、様々な理由で観光客が少なくなっているけれど、めげずにが頑張って。また行きます。

9

概要

住所

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町天満1530

アクセス

最寄駅
バス停
  • 須崎から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET