口コミ
和歌山市の中心部でこれだけ大きな本屋さんは他にありません。ホテルの1F2Fにあってとても静かで、同じ建物内にコンビニや飲食店もあります。インターネットで本を買うと便利ですけど、たまに本屋さんに行くと思わぬ出会いがありますよね。
ホテルにある本屋さん。1階2階とあり品揃えは豊富です!
2階には阪神タイガースのグッズも売っていて、ファンには堪りません(笑)
こども向けのコーナーに良く行きますが、絵本やピアノ付きの本も売っていていつもどれを買うか悩みます。
ホテル1階の大きな本屋さん
- 投稿日
和歌山城のすぐ目の前にある大きな建物のダイワロイネットホテル和歌山の
一階にある本屋さんです。
本屋さんの店内はものすごく広く、雑誌や旅行ガイド本、専門書等ワンフロア
にいろんなジャンル毎に分かれて置いてあり、単行本の数もかなり充実していました。
和歌山県内でもこんなに広くて充実した品揃えの本屋さんはなかなかないと思います。
ここでランチパスポートという本を見つけて和歌山市内の食べ歩きが出来たので
行って良かったです。
また、観光ガイド本は全国のものがいろいろと揃っていました。
和歌山市役所や和歌山城のすぐ近く、ダイワロイネットホテルの1・2階にあります。週刊誌や趣味の本から仕事で必要な専門書まで、とにかく品数が充実しています。駐車場も一時間以内なら無料ですから、ゆっくりと安心して読みたい本を探せます。
モンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山の1、2階のフロアに宮脇書店があります。
椅子も用意してくれているので座って本を読むことができます。
文房具関係はこのお店には置いていません。来年の手帳などは置いています。
隣の和歌山ロイヤルパーキングに車を置いてほんを購入したときにレジで駐車券を見せると1時間無料になります。
和歌山城前ダイワロイネットホテル内にある本屋さんでテナント1階、2階にズラリと本が並んでます!種類が豊富で欲しい商品がほぼ手に入ります。子供向けの本もたくさんあり、子供スペースは2階なので上に上がるというワクワク感もあるようです(笑)
和歌山で一般的な本だけでなく、専門書を多く取り扱っている大きめの本屋さんです。
1階が一般書
2階が専門書、児童書、学習参考書、マンガ本
と分かれています。
店内にはイスが置かれており、少し本の内容を確かめたいときに座ることができるのでありがたいです。
また、児童書のコーナーには靴を脱いで上がれるスペースがあるので、小さなお子さんも入りやすいですね。
レジも1階に2か所、2階に1か所あるので混んでいるときでも大丈夫です。
指定駐車場を利用している場合は、本を購入すると無料駐車券のサービスがあります。
近所の本屋さんで扱われていないような本も、大抵のものは置かれています。
近所ではないので頻繁にはいけませんが、ここにしか置いてなさそうな本を購入したいときに利用させていただいてます。
和歌山で一番充実していると思います。
本を買うならよくここに行っていました!大抵の本が置いてあるのできっとお探しの本も見つかると思います!あちこち探しに行くなら真っ先にこのお店に行ってみてはいかがでしょうか!スタッフも優しく一緒になって探してくれますよ!
ダイワロイネットホテルの1、2階にあり、どんな本でもある感じ。本の検索機があるので、店のどこに目当ての本が置いてあるかすぐわかるので、広くても探しやすい。1階にあると思っていても、2階の端っこにおいてあったりするので、少々歩かなければならないときもあるが、それでも他の書店にない本がたくさんあるので、時間つぶしに行っても楽しい。
駐車場はダイワロイネットの立体駐車場が利用でき、本を購入すると駐車代金が減額される。
漫画とか雑誌とかここで買います。
なぜなら、ぶらくりには本屋が少ないので。
ほかで売り切れていた、ふろく付きムックもここには残ってましたよ!
結構穴場かもしれません。
レイアウトがすっきりしてて見易く、本を探しやすいのもいいです。
1.2階の本の数はすごいですが特にお気に入りは2階の絵本コーナー。
ちょっとした遊び場のようになっていてゆっくり選ぶことが出来ます。
一度店員さんにプレゼントの絵本の相談しましたが丁寧に選んでくださりラッピングもしていただきました。
とてもキレイな店内で落ち着きます。