エンゼルキョウセイシカ

エンゼル矯正歯科

3.58
口コミ
46件

口コミ

46

頭痛が軽くなりました

5.00
投稿日

社会人になったあたりからここ数年ずっと頭痛に悩まされていましたが、まさか矯正でそれが改善されるとは。
もともとは見た目のコンプレックス解消の為にお願いしていましたが、頭痛まで軽くなり感謝以外の言葉がありません。
それと合わせて今回の治療で本当に歯並びは人間の体において重要なんだなと身に染みてわかりました。

0

探していた歯医者さん

5.00
投稿日

歯科衛生士をしていた友達がすごく歯に気を使っているので、私も歯が弱いので歯医者探しをしてました。

審美的な事を求めているなら歯医者さんもたくさんあるけど、ここは顎の正しい働きや、正しい咀嚼が大事だと言う方針が気に入りました。

顎があまり大きく開かないのが気になってたのでこの歯医者さンが良いと思いました。

0

子供のころからの夢

5.00
投稿日

昔から歯並びが悪く、大人になったらお金を貯めて矯正をしようとずっと心に決めていました。
そしていざその時が!
デコボコと前後に重なるように生えていた歯ですが一本も抜歯もすることなくキレイにして頂きました。
子供のころからの長年の夢が叶い、本当に幸せです。

0

検査がハイテクでした。

4.00
投稿日

口内のレントゲン撮影のみならず顎関節の診断もしてくれ、さらに3Dですごくわかりやすく治療のシュミレーションというのをコンピューター画面で見せてくれました!
こんなにハイテクな矯正ができる歯医者さんは大分にはほかにないと思います。
矯正を考えているならお勧めです。

0

楽しみながらできた

4.00
投稿日

経過観察というか、矯正を始めてから自分でも写メで毎日口元を撮っていたのですがこれがおもしろかった。
歯がみるみる動いて顎が変わる、歯並びが整っていくっていうのを見るのは楽しかったですね。
メンテナンスでこちらに伺った際にもデータでこれくらい動いているよと教えてもらえてそれも楽しかったです。
それにしても矯正って本当にすごいなと思います。
顔の輪郭が変わった気がします。

0

噛み合せ重視の矯正歯科です

5.00
投稿日

今までは歯の右側の奥歯だけで噛んでいたけど矯正をしたことで全体で噛めるようになりました。
奥歯だけでなく前歯も使って食事をしています。スムーズに自然に噛めて味までよくわかるようになったと感じます。
治療前までは噛んでいると顎がくたびれたりして食後の楊枝は手放せませんでした。
奥歯ばっかり使っていると歯に負担がかかって虫歯や歯周病になりやすいみたいです。
その他にも肩凝りや頭痛、歯の噛み合せって大切なんですね。
噛み合せ重視の矯正歯科で早めに矯正を受けておいて良かったです。

0

成人矯正で通院しています。

4.00
投稿日

矯正は子どもの頃にも通っていましたが、痛いのと恥ずかしいので途中でやめてしまいました。
一般歯科での矯正でしたが、金属の装置だったので目立つうえに、しゃべりにくい。
なにより歯が痛くて食事もできなかった記憶があります。
エンゼルさんの矯正は裏側なので他人からは見えにくくなっていて小さく、そして滑らか。
痛みも昔と比べたらかなり少ないと思います。
矯正の専門歯科だから、という事もあるのかもしれません。

0

土台からしっかり治療してもらえます。

4.50
投稿日

歯並びが悪いと見た目の印象が良くないだけでなく、虫歯や歯周病にもかかりやすくなってしまうと知って矯正を決心しました。
土台からの治療をコンセプトにされている歯医者さんだけあって、噛み合わせがピシッと合うようになって、肩こりや頭痛がしなくなったのが本当に有り難いです。多少時間はかかりましたけど、日常生活の何気ないことがとても快適になりました。

0

初診相談だけでも役に立つ

4.00
投稿日

エンゼル矯正歯科のカウンセリングは受けておくと良いですよ。
役に立つというのは、エンゼル矯正歯科の初診相談には診断もあるという点です。話をするだけでなく、歯の状態や顎の関節、健康状態といった診断をして、治療内容とかかる期間、そして治療費について、だいたいですが教えてもらえます。

矯正を考えているなら、まずこちらで初診相談を受けておけば、他の矯正歯科も検討するのに参考になるというわけです。矯正技術には定評のある先生ですから見立ては正確です。

0

舌側矯正は認定医に行くべき

4.00
投稿日

歯科に詳しい知人によれば矯正は一般歯科でやると治療期間が長引くことがあるとか?それに舌側矯正は矯正の中でも難しい、もし舌側矯正がしたいなら矯正専門の歯科に行くべきだとか。

できれば舌側矯正の認定医を探した方が良いと言うので、その中から何件かカウンセリングに行って医師と話して決めました。

こちらには30年以上前から舌側矯正に携わっている医師がいます。日本舌側矯正歯科学会の認定医、そして日本矯正歯科学会専門医でもあるので、これだったらという感じです。この2つの条件を満たしている矯正歯科は大分ではここだけだそうです。

実際、矯正の技術は高いと思いますし治療は丁寧で上手です。

0

費用が明確

5.00
投稿日

トータルフィーと言って治療を始める前に全部でどのくらいの費用で出来るか分かるってのは判断しやすいです。こちらの矯正歯科さんでは、通院毎の矯正装置の調整料や歯のクリーニングだけでなく、保定期間の費用まで全部含まれてますから尚更でした。つまり追加費用が一切かからない。これは、すごく分かりやすくていいと思いました。予定の治療日数が少し伸びたけど費用はかからなかったですし。クレカとか持ってなくても分割で支払うことができるし、しかも利息や手数料がかからないってのもいいですね。

0

小児矯正

4.50
投稿日

歯磨きでさえ嫌がる子なので治療中に大騒ぎしないかという事が心配でした。その点、治療室は個室になっているので周りの目を気にする事なく治療に集中できています。
通い始めてから6年目に差し掛かる頃ですが、このままいけば年内には完了しそうです。
子供のプライバシーを守ってあげられるので親としては大変助かっています。

0

最新の治療が受けられる

4.00
投稿日

裏側に装置をつけるリンガル矯正か、表側に付ける普通の矯正にするかで迷いましたが、目に見えないように裏側矯正で治療を始めました。
CLIPPYといってワイヤーの摩擦がほとんどない仕組みになっていて、弱い力で歯を動かせるので痛みが少ないセルフライゲーションという装置で、それのリンガル版ですね。
従来の矯正に比べて2割くらい治療期間を短くできるみたいで助かります。

矯正歯科も日進月歩、どんどん性能の良い優れた新しい装置が出てくるといった感じです。最新の治療が受けられるクリニックなので、安心して任せられます。

0

去年の春から通っています

5.00
投稿日

ブラケットを付け始めて二ヶ月目に入ったところだけど舌触りの感触が思ってたよりずっと滑らかでこれはって感じでした
裏側矯正はしゃべりにくいとか聞いてたけど一週間ですぐ慣れました

最初はインコグニートで探してました
インコグニートはドイツ製の矯正システムです
ヨーロッパ舌側矯正歯科学会の認定医でもあるので詳しい事を知っているんじゃないかということです
結果的に日本でインコグニートが始まったのは約10年前だからリンガルを2000症例くらいやっているコチラで聞いて正解でした
インコグニートは日本で作製していないので個人的な責任で治療しないといけないことやワイヤーの細かい調整が難しいなど問題点があるみたいで日本で許可された装置の方がよりレベルの高い治療が行いやすいとのことでした。裏側矯正の経験の豊富な先生のアドバイスは的確でした。

0

衛生管理が素晴らしい

4.50
投稿日

とにかく衛生管理が徹底されています。
治療時に使う器具やエプロン、紙コップが患者ごとになっていて使い回しがないのはもちろんのこと、ドアがオートドアなのでドアの開閉時に手を触れる必要がなく、滅菌した手の状態で治療してもらえるのがいいですね。

私の知識不足なだけかもしれませんが、オートドアを取り入れている歯科医院は他には知らないので、初めて見た時には驚きました。

私と一緒に通い始めた潔癖症の友人も、ここの衛生管理はすごい!と絶賛しています。

1

矯正終了後もお世話になっています

4.00
投稿日

数年前に矯正治療が終了したので、現在はクリーニングやメンテナンスで定期的にお世話になっています。

治療ではなく予防することを大事にされている姿勢なので、クリーニングはもちろんのこと、ブラッシング指導にも熱心ですね。

大人になるとなかなかそのような指導を受ける機会もないので、毎回いい勉強の機会になっています。

0

先日初診を受けたので書き込み

4.00
投稿日

少しお金に余裕ができたことにより、以前から行いたかった歯科矯正をすることに。
そこで大分では有名な矯正歯科であるこの医院に行って話を聞いてきた。

さすがに矯正の専門医院だけあって、医師の知識や説明、プランはとても明確でわかりやすかった。
自身が矯正に対して知識不足であるというのを実感したのは、動かない歯並びが目的ではなく、快適に咀嚼できることがゴールということ。
自身の中では矯正=美容面の改善という意識であったが、顎関節を中心とした診断をすることにより、結果として美容面の改善だけでなく、美容面以上に大切な歯の健康や機能的なかみ合わせが得られるということを医師の説明を聞いて初めて知ることができた。
いい意味で歯科矯正に対する認識が変わったと思う。

実際に矯正治療を行った場合の変化具合といった点については、顔貌、口腔内、レントゲンの写真をパソコンの画面を見ながら説明してもらえたので、顔貌の変化のイメージを目で把握することができた。
イメージがわかると、がんばってそうなりたいなと思うようになり、それが治療に向けてのモチベーションにつながるように感じる。

結論として評判通り安心して任せられる医院だと感じたので、近いうちに正式に治療を依頼しようと考えている。

0

必要に応じて抜歯してくれる矯正歯科です。

4.50
投稿日

顎の骨が狭いので、抜歯してから矯正になりました。
抜歯しないことを売りにしている矯正歯科がありますけど、こちらの先生が重視しているのは正しい歯の機能です。

狭いスペースに無理矢理全部の歯を押し込めるのではなく、必要に応じて抜歯した方が歯の寿命を延ばす事ができると教わりました。
抜くべきか否かの判断については、顔や口の中の写真撮影と、歯型採取、レントゲン撮影と歯科用CT撮影、他にも幾つか診査を行いました。
先生が総合的な判断をしてくれたので納得できました。
結果、噛み易くなったと感じる事ができ、やはり抜歯矯正して正解でした。

0

舌側矯正に定評のある矯正クリニックだけど、小児矯正の評判も良いと思います。

4.50
投稿日

うちの場合は小学二年から高校三年までだったけど、永久歯が全て生えそろう前に受けておくと、正しい位置で永久歯が生え揃うとのことです。
しかし受け口とかだったら、もう少し早い段階。保育園~幼稚園くらいで矯正を受けた方が良いと思います。

早い時期から矯正を受けた方がいいか、それとも中学くらいの方が良いのか。
判断に迷っているようだったら、カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
小児矯正について先生から色々な話が聞けました。
矯正専門医の的確なアドバイスがもらえます。

0

とても丁寧な歯科医だと感じました。

4.00
投稿日

矯正治療の技術も高いと思いますが、とくに検査においては時間と手間をかけてかなり入念に行ったことが印象に残りました。

CT撮影やレントゲン検査、写真撮影。それだけではありません。歯の位置や形、大きさ、顎の骨の大きさなどを検査するのはもちろんで、実際に手に取って顎関節と歯を確認するための正確な歯と顎の模型の作成もしました。

この噛み合せや顎の運動検査では、この他にも検査機器がたくさんあります。これで、とくに顎の動きを重視している矯正歯科さんだということがわかります。矯正装置で直接動かすのは歯ではありますが、顎の動きまで正確に検査をして、歯の噛み合せが正しく機能するか検討をして矯正の計画を立てないと、ただ歯並びを良くしただけの矯正になってしまうそうです。

1

概要

住所

大分県大分市府内町1丁目1−14

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中央通りから110m (徒歩2分)

口コミ投稿、写真投稿で最大55ポイントGET