ヒョウタンオンセン

ひょうたん温泉

3.99
口コミ
19件
写真
23件
住所
大分県別府市鉄輪東6
アクセス

別府大学駅から徒歩21分(1.6km)

本日の営業状況
9:00〜25:00
価格帯
¥700 〜 ¥2,000

別府市鉄輪にある歴史ある温泉施設で、1922年に創業。8種類の温泉、砂湯、貸切家族風呂、食事処があり、特に砂湯や瀧湯が人気。温泉の種類が豊富で、地獄蒸し料理や冷麺などの食事も楽しめる。ミシュランガイドで三ツ星を獲得。

営業時間

本日の営業状況
9:00〜25:00
9:00~25:00
定休日補足
4月・7月・12月に臨時休業有り

口コミ

鉄輪温泉

4.00
投稿日
予算
¥2,000

鉄輪の温泉。家族風呂にはいりました。
家族風呂は1週間前の朝8時半から予約できます。かなり人気があるため予約必須?
コインを入れると温泉が出てくるスタイル。
しかも45分間出っぱなしです。入浴時間は1時間です。蒸し湯もらありました。
その他、温泉卵70円や柚子サイダーなどがあり楽しいですよ。

0

面白い温泉

5.00
投稿日
予算
¥1,500

別府へ観光に来た時に唯一入った温泉施設です。
来る前からガイドブックで気になっていました。
入ってまず有名な高いところから細い滝が落ちてくる風呂を体験。
軽い刺激があって面白かったです。
中は洞窟のような感じで他にいくつか風呂があり、外は蒸し風呂もあります。
他に砂風呂もあり、エンタメ感のある温泉です。

0

うたせ湯やひょうたん型大浴場が有名な温泉テーマパーク

4.00
投稿日

湯治場の雰囲気を色濃く残す別府の鉄輪温泉にある
有名な日帰り温泉施設です。
創業は1922年という歴史のある温泉で、スケールも大きく
別府観光でじっくりゆっくり温泉を楽しみたいという方にはおすすめです。

ここは大浴場、露天風呂、砂湯、蒸湯、うたせ湯、貸切風呂とそろう
温泉テーマパークのような施設となっています。
中でもひょうたんの形をした大浴場や、
積上げられた石の壁の上から勢いよくほとばしる打たせ湯が有名です。

昔は夜行くとその薄暗く古めかしい神秘的なイメージがなかなか良かったのですが、
近年リニューアルされたということで、ちょっと明るくなったのかな
などと思っています。

大分自動車道の別府インターから九州横断道路を下って
車だと10分くらいのところですから、
地獄巡り観光の後で訪れるというパターンもおすすめです。



24

写真

概要

店舗名

ヒョウタンオンセン

ひょうたん温泉

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 大平井から120m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~25:00
    • 9:00~25:00
    • 9:00~25:00
    • 9:00~25:00
    • 9:00~25:00
    • 9:00~25:00
    • 9:00~25:00
    • 9:00~25:00
定休日補足
4月・7月・12月に臨時休業有り

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET