口コミ
沖縄の定番ステーキ屋といえばやはりジャッキーステーキでしょう。
昔からあり、うちなんちゅから愛され続けている老舗です。
魅力はなんといっても気軽に入れて、安くて、ボリューム感が申し分ないところでしょう!
観光で来た方、一度は行くべし!
那覇市の中心、DFSから程近い場所にある
「ジャッキーステーキハウス」
お勧めはテンダーロインとハンバーガーステーキ。
肉の旨みがすばらしく、テーブルに備え付けられている
ステーキソースをかける必要なし。
私は見たことも聞いたこともない
「ポークチャップ」とやらを注文。
ヒレ肉をケチャップで味付けたものと説明を受けましたが
+ピーマンと玉葱でボリュームあり、お肉はすごく柔らかく
味付けは濃い目ですがぱくぱく食べてしまいましたf^^;
店内には有名人のサインが所狭しと飾られていました。
他のメニューは不思議な価格設定です。
ライスカレー500円なのに、ミソシル 400円とか・・・
スキヤキ 700円なのに、フライライス(チャーハン)600円とか・・・
このサイドメニューを試すことが出来なくて心残りが出来ました。
是非是非沖縄に行かれる方はお試しください^^
もう何度も利用しています。肉はもちろんソースも美味しい!
いつ行ってもお客さんがいっぱいなのは納得ですね。
この金額で、この味とボリュームは沖縄NO1なのではないでしょうか!

沖縄のステーキソースの味
- 投稿日
- 予算
- ¥1,300
沖縄のガイドさんやタクシーの方に
お聞きすると、沖縄ソバとジャッキー
ステーキソースは、なくてはならない
味だそうです。私は両方大好きです。
有名人のサインがケースにおさまることなく
無造作に画鋲でいっぱい止めてあります
最近ガイドブックに載っていなくて
地元の女性の方に道で尋ねたら
すぐ教えていただきました
女性の方も月に1〜2回食べに
行くそうです
観光地の名店は
ガイドブックには載せないと
安くてボリュームたっぷりの昔からあるステーキ店で、店の作り方がアメリカンな感じ(米国領下時代の名残り?)で雰囲気良いです。
観光客が少ない時間帯(ホテルに入ってる時間帯)に行くと、店内が外国人ばかりになる事があるぐらい外国人にも人気があります。(過去3回↑の状況になりました)
オススメは、テンダーロインステーキL(2100円)です。
女性や食の細い方はテンダーロインMとか、タコスもオススメです。
Cランチは、500円であれこれ付いてお得です。
自分でカットする店に行くなら、ジャッキーか88のどちらかだね。
Jack's Steak House
昔から有る、有名なステーキ店。
観光客が多いかも。
大きなニューヨークステーキをモグモグ食べるのはやはり痛快です。