口コミ
ゆいレール県庁から歩いて5分くらいの所にあります。那覇市で、宮古そばをいただくことができるお店です。具が麺のしたに隠れているくらい具が多いです。どらえもんそば800円は、定番の宮古そばに大きいテビチ・ソーキなどが入った豪華な内容のそばです。
いつも沖縄に行くときは東京を昼くらいの便で夕方に着くようにしています。
着いたらすぐに国際通り近辺で夕食を食べるのですが、どうしてもその日のうちに沖縄そばを食べたい。
となると、遅くまで営業しているこちらの店に行きます。
お店の人は優しいし、宮古そばは美味しいし、二人で行って一人前の注文でもOKだし言うことはありません。

国際通り沿いにある種類豊富な沖縄そばのお店
- 投稿日
国際通りにある有名な沖縄そばのお店です。店名はアレ(笑)ですが、ソーキそばやヨモギそば、宮古そばなど種類が豊富な沖縄そばはどれも美味しく、一見何も具がないように見える宮古そばは麺の中にカマボコや三枚肉などたくさんの具が隠れていて本場宮古の盛り付け方。美味しいだけじゃなく楽しいので是非おすすめしたい逸品です。やさしい味のお出汁も美味しいです。
初めてこのお店を訪れたならばまずは「どらえもんそば」からオーダーしてみてはいかがでしょうか?三枚肉、テビチ、ソーキ。沖縄の豚肉三銃士が美味しい沖縄そばにででんと盛られた贅沢な一品。お値段は他のメニューに比べると少々お高めですが、それだけの価値はありますよ。
チャンプルものもあり、こちらも沖縄らしい味付けがとても美味しいのですがなにせ沖縄そばだけでお腹がいっぱいになってしまいますので、半そばをオーダーしてこちらを一緒に食べるのもアリですよ。私は毎回「半そば」と「じゅーしー(沖縄風炊き込みごはん)」を個々にオーダーしています。じゅーしーも美味しいのです。
かまぼこや三枚肉などは「おつまみ」の部類としてのオーダーも可能ですのでちょっとした居酒屋さん感覚でも使えるお店です。
那覇に向かう飛行機の中で、CAさんに教えていただき、早速行ってみました。宮古そばがおすすめだったので食べてみましたが、出汁のきいたスープともっちりした麺が絡んでとても美味しかったです。飲みやすく、それでいてしっかり味もついていてそこが良かったです。一緒に頼んだゴーヤチャンプルがシンプルな味付けでこれも美味しかったです。
テーブルと御座敷があり、子供用の椅子もありました。地元の方にも人気のようです。

宮古そばが美味しい
- 投稿日
国際通りのすぐ近くにある、お店で、観光客も立ち寄りやすいお店だと思います。
店内は、アットホームな雰囲気で、ゆったりくつろげるお店だと思います。
宮古そば(550円)は、カツオ風味のスープの旨みがめんの旨みとうまくマッチして
美味しかったです。なお、具は、めんの下に隠れていたと思います。

国際通り沿い
- 投稿日
モノレールの駅から徒歩でもいけます。
国際通り沿いで沖縄の食堂の味が食べれますよ。
あつあつでしっかりと味のついた沖縄そばが食べれますよ。
名前は、あの有名な漫画をインスパイアしたくなりますが内装や外観も普通の食堂なのでご安心ください。
沖縄という、ゆったりとしていて、家庭的な雰囲気の中で味わうソーキソバは美味しかったです!
ラフテーも柔らかくとても美味しかったです!
どらえもんには会えませんでしたが、美味しい料理に出会えました!ヘ(≧▽≦ヘ)♪

国際通りからすぐのお店
- 投稿日
国際通り近くのそば屋さんを探していて、こちらに行きつきました。お店は2階にあってちょっと懐かしい雰囲気。店内にお客さんは1組。
注文はどらえもんそば。てびち、ソーキ、三枚肉がのっている豪華版です。これがとってもおいしかった!お肉はもちろんおいしいけれど、スープもとってもおいしい。
次回は宮古そばを食べてみたいです。