ソバドコロスーマヌメエ

そば処すーまぬめえ

3.63
口コミ
9件
写真
9件
本日の営業状況
11:00〜18:00
価格帯
¥600 〜 ¥1,000

口コミ

9

近くに駐車場もあります

3.00
投稿日
予算
¥1,000

旅行での昼食に立ち寄りました。
他のお店の沖縄ソバ頂いたことありますが、好みだと思いますが残念な印象でした。
ここは周りの人達と合わせる形で行ったのですが、内心美味しくないだろうなーと思いつつ入店。
先に入っていた人にまとめて注文してもらっていて、スペシャルという沖縄ソバとソーキそばを合わせたメニューが出てきました。
沖縄ソバとソーキそばが違う物ということは知らなかったのですが、食べてみるとイメージとは違い美味しく頂けました。
薬味で出てくるヨモギは苦いので、一気に行くとヨモギの味しかしなくなるので注意して下さい。

1

知る人ぞ知る名店!

4.50
投稿日

狭い道を入って行った先にあるお店です。
駐車場が、店舗よりさらに奥に入ったところにあります。

スペシャルそばを注文しました。
出てきてびっくり!!
この値段でこのボリューム?!という感じです*\(^o^)/*
かなり満腹になります。
お肉は本当に柔らかく、美味しかったです。

子供用の椅子も置いてあり、茶碗やスプーン、さらに麺切りバサミも準備してくれました。
気遣いのある店員さんでした♪

室内意外に、外にも食事ができるスペースがありました。

2

沖縄そば

4.50
投稿日

恐ろしく狭い道にある古民家が店なので駐車場が空いていないと結構大変です。
店内も雰囲気があっていいですね。三枚肉、てびち、ソーキが乗っているスペシャルそばを食べました。トッピングのよもぎは自分は苦手だったのであまり入れませんでした。スープはあっさりしていて美味しいし、三種類の肉も食べられるのでお得感もあります。

0

良い感じの古民家

4.50
投稿日
予算
¥1,000

7月に、人生初の沖縄旅行に行きました!
そして、沖縄に着いて記念すべき初の食事にこちらのソーキそばをいただきました。

初めては外したくなかったので、ネットで調べまくってベタに、有名で人気なお店を選びました。

小雨がパラつく中、しかもお昼時を外して行ったのですが、すでに満席で、外のテラス席ならすぐに座れるということで、屋根もあるし雰囲気も良い感じだったので、テラス席にしました。

古民家を改装したようなつくりのお店なので、沖縄の知り合いの家にお邪魔したような感じで、沖縄弁バリバリの店員さんにもテンションが上がりました!

そして、やはりベタに人気No.1のソーキそばを注文!

それから、じゅーしいとてびちそばも注文しました。

うどんのような歯ごたえの中華麺に、あっさり和風のだし、良い具合のソーキの脂、一言で美味でした!

大きめカットのソーキは、脂分少なめですごく柔らかくて、骨からすぐ離れるのでとても食べやすかったです!

じゅーしいは、初めて食べたのですが、沖縄風の炊き込みごはんだそうで、パラパラめに炊いたご飯にたっぷりの具が入って味わい深く、一口食べた瞬間に気に入りました!(笑)

お店の雰囲気も、味も接客も全部自分好みで、満足でした♬

沖縄行ったらぜひまた行きたいお店です♡

ごちそうさまでした♪( ´▽`)

1

美味い

4.00
投稿日

入り組んだ住宅街にある民家をそのままお店にしたような感じの沖縄そば屋さんです(^-^)
まず、たどり着くまでにちょっと大変なのですが、それだけの価値はあると思います。
お昼時にはたくさんのお客さんがいて、沖縄にしては珍しく、待つこともあります。
とりあえず美味いので、是非行ってみてください。

0

美味しいソーキそば

4.00
投稿日

テレビで紹介されることもあるソーキそば屋さんです。
旅行中にたちより食べてみました。
いい出汁加減と塩加減で、本当に美味しかったです。
お店の雰囲気も民家風でおちつくし、お客さんがいっぱいになるもの納得できます。
いいお店でした。

1

めちゃうまっ!

5.00
投稿日

住宅の中の一軒家っぽいところでやってます。
庭にたくさん木が生えていて、
いかにも民家って感じのお店でした。

中の雰囲気もまさに!!って感じで
落ち着いて食べれました。

スペシャルそばを食べたんですが、
ダシの加減がなんとも最高でした!
旅行中に行った沖縄そばの店の中で1番うまい!!

で、スペシャルには肉が3つくらい入っていて
それがまたうまいんですよ!
ほっぺが落ちちゃいます。

また、沖縄に行ったときには
ぜひ寄らしていただきます。

1

沖縄の古民家

4.00
投稿日
予算
¥1,000

まず、たどり着くまでに何度も迷い、やっと見つけました!
店内は、地元のお客さんより、観光客のお客さんでいっぱいでした。(地元の自分でも探しづらい場所なのに!)

店内は沖縄の古い古民家の家庭でって感じで落ち着ける雰囲気です。
そばの味は、普通かな〜でも雰囲気が良かったので、美味しく頂けました。

1

静かな住宅街にあります。

4.00
投稿日
予算
¥600

ゆいレールの安里駅から車で10分くらい走った、静かな住宅街の中にあります。赤煉瓦の古民家を改装した家屋が店舗になります。緑いっぱいの庭席も風情があり、沖縄そばをメインで出されていました。ソーキそばをいただきましたが、フーチバ(ヨモギ)を自由にトッピング出来るのがうれしかったです。

0

概要

住所

沖縄県那覇市国場40-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 樋川から130m (徒歩2分)

お近くのお店

串かつえいちゃん 那覇松山店

アクセス
  • 安里駅から徒歩22分 (1.7km)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET