口コミ

6

お手頃

4.50
投稿日
利用日
予算
¥1,000

グラスボートのチケットを購入しに寄りました。
降りた後、魚屋で海鮮巻きと、お刺身を購入して、外に置いてあるテーブルを利用して食事をしました。
お刺身はお店の方にお値段と魚の種類を伝えてその場で作っていただきました。新鮮で美味しかったです。
海鮮汁も売っていて美味しかったです。

0

海産物と野菜

4.00
投稿日

奥武島にある市場です。魚屋さんが数軒の他、地元で採れた野菜や果物なども販売するお店もあります。比較的小さな施設ですが、お土産雑貨なども少し販売されていて、海産物などは市内で買うよりお得な商品もありました。

0

沖縄本島南部の“奥武島”にある市場

4.00
投稿日
利用日

沖縄本島南部の“奥武島”にある市場です。“島”と言っても橋が架かっているので車で簡単に行くことができ、施設の前に駐車場があります。それほど大きな施設ではありませんが、細長くて狭い通路沿いに鮮魚店や野菜や果物なども販売するお店、お土産雑貨などを販売するお店が並んでいます。刺身や海鮮丼などを買って外のテーブル席で頂くことができました。

0

海鮮巻きずし

4.50
投稿日
予算
¥2,000

海鮮の店が何軒か入っていて、刺身や寿司、海鮮丼ぶりなどが食べられます。外にテーブルと椅子があったので座って食べました。食べたい魚の種類を言えば、その場で刺身を作ってくれました。値段がいくつかあったので500円のにしました。南国ムードのある赤い魚と青い魚を注文しました。

1
HANAFUSA
HANAFUSA さん

奥武島にある観光客向けの小さな海鮮市場

3.50
投稿日

沖縄本島南部に位置する奥武島は天ぷらの島として観光客に人気ですが、本島と繋がっている橋を渡るとすぐ正面に人気天ぷら店があり、これを左手に数分歩くと漁港の前にあるのがこちらです。鮮魚店が数軒とお土産雑貨や野菜などを販売するお店があるだけの小さな市場で、鮮魚店の前の狭い通路にはテーブルがあり、ここでお刺身や海鮮丼などを食べることができます。

0
いりや
いりや さん

観光市場のような施設

4.00
投稿日

 沖縄本島南部に位置する奥武島にある観光市場のような施設です。施設の前には広い駐車場があって、施設内には鮮魚店が数軒のほか、お土産雑貨や野菜などを販売するお店もあります。中でも、鮮魚店は魚のほかに、モズクや海ぶどう、アーサーなどを販売していて、市内で買うよりリーズナブルな値段で買うことができます。生モズク500円を購入しましたが、新鮮でおいしかったです。“奥武島”と言っても、本島と橋でつながっているので、車で簡単に行くことができますので、本島南部を観光されるときに、是非、立ち寄ってみてください。

0

概要

住所

沖縄県南城市玉城奥武19−1

アクセス

バス停
  • 奥武島から120m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET