口コミ
近くに他社さんもあるが、最近よく利用します。
ダイソーは、車が止めにくい場所が多い中、止めやすいのが一番ありがたい。
店によっては、商品の並べ方が分かりにくいときがあるが、この店舗では、見やすい。
なにより、ほこりが少ない!
また利用します!
最近こちらのDAISOさんを知ってよく利用させてもらってます(^-^)
近所だから利用させてもらってるってのは理由の1つだけど、そこそこな広さで品揃えも欲しいのがあるので助かってます☆
大きさは中規模くらいなのかな?それでも品揃えはいいと思います(^-^)
駐車場も止めやすくていきやすい!
また行きます!
広々としたダイソーさんです。
子連れで来店しベビーカーをおしてましたが楽々で買い物できました。
日用品が揃うのはもちろんの事ですがおもちゃの品揃えもよく子供がお気に入りを探せました!
オモチャガ揃ってるとこってなかなかないのでありがたいですね。
帰省したら最初にでかけたい100均のお店です。
全国にあるダイソーの一つですがここのお店はとても店舗が広くて色々なものが置いています。単独の店舗で駐車場が目の前なので車でとめてすぐに入れるところも助かります近くにはジャンボスクエアとかスーパーもあるので色々と買い物するのにも便利です。
このあたりのダイソー(と言うか100均の中でも)一番大きい店舗ではないでしょうか。
そのため品揃えも他店よりも豊富なので、一旦足を運んでしまうと、小一時間はたっぷりと品定め出来ます(笑)
この近辺で品揃えを求めるなら、ここがいいと思います。
香芝磯壁の「じゃんぼスクエア」の向かいにあるダイソーです。
168号線を香芝の良福寺や鎌田の方に走っていき、「じゃんぼスクエア」を超えて右に曲がると、すぐ見えてきます。
奈良の西南部にある100均は、基本的にどこかのショッピングセンターに入っているので、単体で店舗として営業しているのはここしかないと思います。
敷地ひとつぶんのダイソーなので、おかげで、品数が多いです。
私がバイトしていた居酒屋の店長は、カクテルなどでマドラー代わりに使うルミカライトのブレス(夏祭りとかでよく売っているやつです)とか、ストローとかをもっぱらこのダイソーに買いにいってました。