営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 休 | 休 | ||||||
10:00~17:00 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 月、火曜(当月1日または祝日の場合は営業)、不定休あり
口コミ
この店はJR万葉まほろば線三輪駅をでて歩いて5分程度で到着します。店は思っているよりもかなり大きく和風のオープンテラスもありますのでリラックスできます。メニューとしては柿の葉寿司、釜揚げそうめん、冷やしそうめん、にゅう麺(一年を通して食べることができます。)うどんや蕎麦のメニューもあります。飲み物としては甘酒,冷やし飴、シソジュース、カルピス、ラムネ、甘味としてはでっちようかん(ういろうのことです。昔の丁稚さんは給料が少なくて羊羹が買えなかったため盆休みなどに国元に持って帰ったと聞いています。現在の丁稚ようかんは甘みとさわやかさがあります。種類も豊富です。お酒としては地酒の極味,吟嶺というものがあります。1本500円程度です。今の時期コロナの関係で営業時間や休業日が変わっていることもあるとと思いますので確認してでかけてください。また、コロナエチケットも忘れないでください。近くにはには大神神社という日本最古クラスの神社がありますのでお参りするのもよいかと思います。
JR三輪駅から歩いて5分くらいの所にあって、大神神社の前にあります。
ここは、本場の三輪そうめんをいただくことができます。夏は、冷やし900円はさっぱりとした味で、にゅう麺は1年を通して味わうことができます
大神神社の入口すぐ近くにあり
古民家で大変風情のある建物で
雰囲気が素晴らしい所になります。
こちらは素麺の本場の三輪になりますが
にゅうめん、柿の葉寿司などをいただく事が出来ます。
大神神社は参拝でけっこう歩くので
降りた時にお店で休憩させてもらいました。
値段は観光価格で高めですが
お味、器、雰囲気などはとても良いです🍀
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
モリショウ
森正ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 三輪駅 から270m (徒歩4分)
- バス停
- 三輪明神大神神社二の鳥居から15m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火定休日
-
水
- 10:00~17:00
-
木
- 10:00~17:00
-
金
- 10:00~17:00
-
土
- 10:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
- 定休日補足
- 月、火曜(当月1日または祝日の場合は営業)、不定休あり
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日