席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:農産物直売所、観光案内所、温泉施設、お食事処が揃う道の駅!
・その他:姫石の湯には、介護が必要な方が利用できる「貸切介護風呂」があります。詳しくはお問い合わせください。
・姫石の湯館内には80畳の和室を完備!:休憩やお食事にご利用いただけます。お気軽にお越しください。
・姫石の湯館内にお食事処があります!:オススメは「卵かけ定食」!御杖村で飼育された平飼い鶏の卵が絶品です!
・農産物直売所「街道市場みつえ」:毎朝収穫した新鮮な野菜や木工品など御杖村の特産が並びます!
・道の駅といえば・・・「ソフトクリーム」!:当道の駅では、濃厚抹茶、北海道バニラ、ミックスの3種類があります。濃厚でおいしい!季節限定のソフトクリームもあります!
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | 休 |
- 定休日補足
- 火曜日が祝日の場合、営業。
口コミ
三重県と奈良県の間にある道の駅です。奈良県になるそうです。
温泉施設が併設されていて、大きな道の駅です。
お店では野菜やお土産などもいろいろ売っています。お花も売っていて、一度買いましたが、良いものが安く売っていました。
曽爾村に車でキャンプに来た帰りに立ち寄りました。駐車場は広いです。姫石の湯と言う名前の小さな温泉がありました。あとはその地区の名産品などが売ってる場所などがあるので、お土産を買うのもオススメです。和食のレストランもありました。

綺麗な施設
- 投稿日
露天風呂、食事処などがある温泉施設です。
曽爾村を訪ねた時に立ち寄った温泉施設です。
道の駅の中にある施設で、綺麗な施設でした。
泉質はアルカリ性単純泉だそうです。
内湯は主浴槽、水風呂、気泡風呂、打たせ湯などあり、露天風呂は、岩風呂があり、露天風呂のスペースが広いので開放感があり良かったと思います。あと、露天風呂からは山が見え、のどかな景色で、リラックスできました。お湯に関しては特徴はあまり感じませんでしたが、入りやすいお風呂だと思います。
料金は600円と安く、綺麗な施設で、満足できる内容でした。
帰りには道の駅で、お土産を買って帰りました。
ドライブ途中にちょっと立ち寄る温泉として、十分満足できる施設だと思います。また機会があれば利用したいと思います。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ミチノエキ イセホンカイドウミツエ
道の駅 伊勢本街道御杖ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~20:00
-
火定休日
-
水
- 10:00~20:00
-
木
- 10:00~20:00
-
金
- 10:00~20:00
-
土
- 10:00~20:00
-
日
- 10:00~20:00
-
祝
- 10:00~20:00
-
- 定休日補足
- 火曜日が祝日の場合、営業。
駐車場
- 駐車場補足
- 身障者駐車スペース5台/大型バス3台/電気自動車充電1台
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日