古都・奈良に生まれ、親子三代にわたってお菓子づくりひと筋。
当庵の代名詞として全国に知られる「わらび餅」をはじめ、
毎日でも食べたくなるお菓子をつくり続けております。
ひとつひとつに思いを込めた、奈良のお菓子をご賞味くださいませ。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 |
- 営業時間補足
- 本店喫茶より:2025年4月20日から本店喫茶営業をいったんお休みし、今夏は「なかまち店」に喫茶営業を集中させていただくことといたします。 (奈良総本店での菓子販売は、変わらず営業いたします。)
- 定休日補足
- 元日休業
口コミ
◆店員・スタッフ
品のある接客対応。
◆接客・サービス
作りたて
◆料理・ドリンク
わらび餅がおすすめのお店です。食感の良いわらび餅。口当たりが良い。
◆店内・雰囲気
老舗なので和の雰囲気がしっかりと感じられます。中でも食べられます。
◆アクセス
車
◆その他
千壽庵吉宗というのは気になる和菓子のお店です。
吹田警察署の近くにもお店があって、
その重厚な蔵風のつくりが目立っていて名前を覚えました。
この千壽庵吉宗奈良総本店は東大寺の近くではありますが、
メインの観光導線からは少しはずれた場所に位置しています。
何にしてもこの蔵風の白壁のつくりと瓦屋根そして古めかしい看板は
人を立ち止まらせる郷愁と迫力が漂っています。
ここでは国産本わらび粉を贅沢に使った「純本生わらび餅」が有名で
看板にも大きく「わらび餅」とうたわれています。
店内にはこのわらび餅を中心に大福やどら焼きなど
美味しそうな和菓子がいろいろと並べられています。
またここにはカフェもあって、夏場は独特のかき氷が美味しいと評判です。
老舗の和菓子屋さん!!わらび餅が有名です。水分をたっぷり含んだつるつるで、トロトロの食感のおいしいわらび餅が買えます。最寄駅から歩いたら10分ぐらいの場所にあります。無料の駐車場もあります。店内で食事もできるようになっています。お茶とセットにしてわらび餅が食べれちゃいます。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
センジュアンヨシムネナラソウホンテン
千壽庵吉宗奈良総本店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~18:00
-
火
- 10:00~18:00
-
水
- 10:00~18:00
-
木
- 10:00~18:00
-
金
- 10:00~18:00
-
土
- 10:00~18:00
-
日
- 10:00~18:00
-
祝
- 10:00~18:00
-
- 営業時間補足
- 本店喫茶より:2025年4月20日から本店喫茶営業をいったんお休みし、今夏は「なかまち店」に喫茶営業を集中させていただくことといたします。 (奈良総本店での菓子販売は、変わらず営業いたします。)
- 定休日補足
- 元日休業
駐車場
関連ページ
クレジットカード






QRコード決済
- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- au Pay
- Alipay
- WeChatPay
- その他
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- 楽天Edy
- nanaco
- iD
- QUICPay
- 公開日
- 最終更新日