口コミ
連れて行ってもらいました。すごくボリュームありでリーズナブルでしたが、お昼どきでバタバタしてたのか店員のおばさまがうまく注文を伝えてなかったのか、また別の方が聞き直しに来てあげく、後から来店した方より遅く来て、会社の上司をなだめるのが大変でした。総合的に普通でした。
◆接客・サービス
出前でお願いしましたが、もう少し丁寧の応対してくれるといいな。
◆料理・ドリンク
ボリュームがあって衣はサクサク、さすが人気店という感じです!
◆店内・雰囲気
出前なのでわかりません。
◆その他
すごく美味しっかたですし、人気店なのできっとお店でのサービスはいいんだと思いますが、
出前でも丁寧にしてもらえると嬉しいです。
この前仕事の同僚と言ってきたとんかつ屋さんです。近鉄群山駅から10分ほど歩いたところにありました。
店内は想像以上に広くて、若い人からサラリーマンの人まで幅広い層の客さんがいました。
ここのとんかつはボリュームがあってサクッとおいしい。
店員さんの対応もすばやく注文してからそこまで待たずにメニューが届きました。
キャベツの上に山盛りのチキンカツがダァーッと盛られている。大きなジェンガのようです。
絶対食べられへん、無理。……と思っていましたが、気持ちよく食べられました。大体、カツの定食と言うのはご飯とキャベツとソースの量をペース配分しながら貴重なカツを食べて行くわけですが、そんな事気にせずガッツガツ出来ます。ガツガツ行けるほど綺麗な油で揚げられていて、揚げ具合や分厚さもいい感じです。
もちろん女性には全部食べるのは無理ですが、ちゃんとタッパーをお持ち帰り用に用意されています。
超親切。
昔の老舗的な小汚さのある店舗の時にも行きましたが、また食べたくなり、行って来ました。
するとビックリ!
店舗も大きくなり、内装も小洒落た感じで、とても綺麗になっていました。
値段も以前と大きく変わってないような感じで、注文したかつ丼も、以前のようなボリュームでした。
他の方が頼んでいた、若鳥かつ定食。
山のようにチキンカツが盛られています。1?分くらいありそうな盛られ方です。
さすがに次来ても注文する勇気はありませんが、完食されたかどうかが気になって仕方ありません。
持ち帰りもできるんですかね?
店構えが綺麗になり、味もボリュームもしっかりあって、食べ応えがありました。
また奈良方面へ行った時には寄りたいと思います。
ボリュームがとにかくすごいです!
でも食べやすいので最後まで美味しくいただけます。
カウンターに座ったのですが目の前で1つ1つ丁寧に揚げてくれているのを見れるので待ってる間も楽しめました。
メニューも豊富なので何回でも行きたくなるお店です!
先日職場のスタッフとランチに行きましたがすごいボリューム!
揚げたてアツアツで美味しくてペロリと食べれちゃいました!
店内も綺麗でスタッフの人も対応がよくて感じのいいお店でした!
ボリュームがすごいので残ったらお持ち帰りもできるみたいですよー!

すごい!
- 投稿日
奈良県大和郡山市にある、とんまささんです。
こちらは味はもちろん美味しいし、とにかくボリュームがすごい!
隣の席の方はカキフライカレーを注文されたのですが、カキフライが8個くらい乗っていて、これで並盛り!?とビックリです。
大盛りだと20個くらい乗っていて、カレー皿の周りに土手のように並びます。
私が注文した、とんまさ定食はロースカツ、えび、カキのセットで、これまたボリューム満天!!
満腹を通り越して、ちょっとキツかったですが、最後まで美味しく食べられました。
奈良、京都に旅行へ行った際、大盛りを求めてこのとんまさへ訪れました。
本当に凄い!!若鳥かつ定食!!!
店員さんがとんかつを抑えて持ってくる光景に驚愕!
最高のボリューム♪♪
鶏肉が柔らかく、ソースもとても美味しかったです。
奈良に訪れる空腹の方におススメ!!
とんかつ屋さんですが、無頭エビフライ定食を注文。
キャベツの千切りの上には2尾のエビフライが…まず大きさにビックリ!
よく大きいエビフライでも中の身は小さい…みたいな経験はありますが、こちらのお店の身は期待通りの大プリプリの海老でした。
とんかつ屋さんなのでトンカツを食べるべきなのでしょうが、あえてのエビフライに大満足しました。
祝日の夕食time時で多少の混雑はありましたがそんなに待たずに入れました。
店内は取材に来たタレントのサインなど沢山あり賑わってるお店。

ボリュームたっぷり
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
奈良観光の途中でよりました。牡蠣フライカレーととんまさ定食を注文しました。
牡蠣フライカレーは、牡蠣が8個!とライスとカレー、福神漬け少しです。
牡蠣が、とっても大きく肉厚でふわふわでびっくり。
こんなに、大きくおいしい牡蠣ははじめてかも・・・。
カレーもおいしいです。半分は、私が頂きもう半分は、夫の胃袋へ・・・。
とんまさ定食は、ロースカツ、エビ、牡蠣のセットです。
これまた、牡蠣大きくびっくりです。ロースカツも、エビもおいしかったです。
女性1人では、とうてい無理です。大食いのつれがいないと。
しかし、となりの男性4人の1人の方は、とんまさ定食を完食後、
かつ丼を注文してました。
びっくり、びっくり。
牡蠣フライカレーの大盛りをとなりで、見かけました。
何個牡蠣入っているのだろう?20個位?なんか土手みたいに積まれてました。
ボリュームたっぷりで、おいしく良い店でした。
奈良では超有名な「とんまさ」さんに行ってきました。
若鶏定食の大を主人が注文して、テーブルに置かれた時は驚きました!!
事前に食べ残しは持ち帰り可能と聞いていたので、安心して注文しましたが、これを1人で食べきるには若さと体力が必要だと思います。
到底、女性では食べきるのは厳しいかと思います。
味の方も間違いなかったです。
また行きますね。
旦那様と行ってきました。旦那様は豚カツ定食、私はスペシャル定食でお腹いっぱい大満足してたところ、チキンカツ定食(大)が運ばれていく…そのメガさに目がびっくり!! 次はあれをたべると旦那様ははしゃいでいましたゎ。 大事なことを…おいしかったぁ!!!
いつも大定食食べきれないので並定食食べて来ました!
安く美味しくお腹いっぱいに!
いつもお世話なってます
残したらパック用意して持って帰らしてくれるのも嬉しいです。
次はお腹減らして大定食食べにいきます。
弱虫パック使わないように…
ついに行って参りました!デカ盛りファンならおなじみのとんまささんへ。ある程度の情報を入手してからの来店だったので、わかってはいたものの看板メニューのひとつ『若鶏かつ定食(大)』をオソるオソる注文^^;食べきれなかった場合、お持ち帰りOKとの許可を快くして頂けましたので、安心してたっぷり美味しくごちそうになりました。味にも量にも満足です!デカ盛りマニアの方、ぜひ行ってみてください。
メガ盛りの若鶏かつ定食(大)
- 投稿日
超噂のデカ盛り!
奈良、大和郡山の『とんまさ』の若鶏かつ定食。
やっと行きました。
大食いには、まだまだ、自信があったのですが、
さすがにこれは無理でした。
弱虫袋があるのは知ってましたが、
まさか、自分が頂くハメになるとは…
絶対にリベンジします。
でも、柔らかくて、サックサクのころもで、味ももちろん!大変美味しかったです。
他のメニューも制覇していきたいと思いました!
デカ盛り大好きな僕達家族‼
やっと来れた『とんまさ』
うわさの若鶏カツ定食 大を注文!
5年生の息子は、何も知らずにパパと同じやつを注文した。
来てビックリΣ(゚ω゚ノ)ノ
タワーの様なその姿、一番上のカツを押さえながらテーブルの上に着陸‼
何もつけずに食べても美味しかったし、ソース、レモン、サラダのドレッシングと、つけて食べてもまた良しでした。
一気に食べ切るつもりが…45分経過‼ 娘にパパ弱虫袋〜と言われ、意地になって食べ切ってやりました。(ll^ω^)
今度は、トンカツ食べよかな⁈
また、絶対に行きます。
朝飯を抜いて挑戦しましたが全部食べきれませんでした。恐るべし…。
噂に聞いて一度は行ってみたいと思っていた「とんまさ」
かなりおなかを空かせてチャレンジしました。
笑っちゃうほどのボリュームでした^^
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 近鉄郡山駅 から680m (徒歩9分)
- バス停
- 矢田筋から38m (徒歩1分)