口コミ
岩手旅行の際に立ち寄りました。
こちらは、お土産売り場と、ファッション系のショップなどで分かれており、とても買い物しやすかったです。
お土産売り場では、試食ができたりと
とてもいいお土産が買えて満足してます。
またいつか行きたいです!
盛岡駅を利用していたこともあり、しょっちゅうフェザンは行っていました。バスや電車の待ち時間に時間を潰せるので便利です。服だけじゃなく、コスメや雑貨のショップもあるので飽きないです。初売りの時期が来るのでまたGETしたいです。
お土産を含めて買い物にとても便利
- 投稿日
盛岡駅ビルで本館とおでんせ館に分かれています。
観光客や出張族にとって使い勝手がいいのがおでんせ館です。カフェやレストラン、生鮮食品や総菜、そしてお土産と色々な品物が揃っています。とても綺麗な店内には地元盛岡のお店も入っていますし、お土産も十分なくらいの品揃えです。列車の時間よりちょっと早めに駅に着いて買物されることをおすすめします。
盛岡駅から外に出ないでそのまま直結しているため駅からすぐに行きやすいです!駅からすぐのため電車、バスなどの待ち時間にフラッと利用出来るのでとても便利です。ただ、建物内の構造が未だによくわからないのが残念です。

盛岡のファッションビル
- 投稿日
階段がたくさんあって複雑な構造のビルです。年季の入った建物ですが綺麗にリフォームされているので古さは感じません。特に、トイレが綺麗になったと思います。
ファッション系のテナント中心で若い女性が主なターゲットのようです。
屋上の駐車場から、すぐ近くに新幹線が見えたのがよかったです。

駅ビル
- 投稿日
盛岡市盛岡駅前通1丁目、JR盛岡駅に直結の駅ビルです。いろいろなショップが入り、盛岡のおみやげやグルメを楽しめます。観光客や地元の方まで利用しやすい駅ビルなので、観光やビジネスで盛岡市に行った際にはおすすめです。
ショッピングをするならオススメです。
清潔感ある店内で客層が広く、岩手県民なら一度は訪れたことがあるのでは?!
オシャレで可愛い洋服や雑貨が並んでおり、買い物が楽しくなります!
カフェやベンチもあり、ゆっくりするのもオススメです!
盛岡駅に隣接する駅ビルのフェザンです。どこの駅の駅ビルもそうですが、こちらの駅ビルも、色んなジャンルの色んなお店がたくさん入っています。確か、本館と南館に別れていたはず。この前久々に訪れた時は、運が悪いのか引きが良いのか本館が改装中で、楽しみにしていたお店は全く見れませんでした(笑)。構造が独特で、初めての人は迷いやすいと思います。コインロッカーも、結構あちこちにあり便利です。オシャレ〜なお店も美味しい〜お店もたくさんありますから、是非お立ち寄り下さいませ〜。
盛岡駅に隣接する駅ビルです。
構造が不思議で、初めて来たときも迷いましたし今でもなお若干迷ってしまいます(笑)
長細い造りなので行ったりきたりが大変ですし、分かりづらいです。
またトイレが少ないのもマイナスポイントですかね(´・ω・`)
飲食店は地下と一階に集中していて、洋服や雑貨、本屋、靴屋と結構なんでもあります。
フェザンは盛岡市民にとってひとつの重要な遊びスポットでもあります(^^)
ショッピングにはもちろんのこと、食事にも時間つぶしにも最適で私もしょっちゅう利用してます。
フェザン、大好きです( ’3`)b-★!
盛岡駅に隣接している駅ビル、フェザンです。
市内では一番大きな商業ビルだと思います。
食料品・お菓子を始め、衣類や音楽関係、雑貨など幅広く揃います。
駅近なので色々な年代の人がいますが、若者の方が多いかなぁ〜
田舎だから、遊べる場所って限られてるし(笑)
時間潰しもできる、便利な駅ビルです。
先日、新幹線の往復券にお買い物券1000円分がついてくるプランでいってきました!一日中ここにいても飽きないです!地下は飲食店街、ファッション、美容院、日用品、ドラッグストア、無印良品、CDショップ、本屋さん、お土産やさん、なんでもあります!
おすすめのお店は地下のフルーツパーラーのフレッシュジュースです。300円〜おいしい生ジュースが飲めます。