営業時間
- 本日の営業状況
- 15:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00~23:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 祝日の場合は翌日休
口コミ
最高
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
お世話になります!久米川ゆういつの銭湯桜湯さんにはほんと長年お世話になっています!!昔ながらの銭湯ほど疲れがとれるところはありません!本当に癒しです!絶対にこれからも伺うので店主には今後も元気でいてほしいです!
サウナはプラス220円(黄色いタオル付)ですが、
高温サウナだけでなく、ミストサウナがあるんで、
ミストサウナと水風呂でしあわせ気分。
浅草や葛飾柴又などで有名な芸人さんの
去年の11月の東京新聞のコピ~が、lobbyのテーブルに
ありました。
なんと、この銭湯の隣の部屋はコミュニテイホール。
此処では演芸会をやっていました。
この久米川には、もうひとつあったようですが、
二つになってしまいました。
これ以上銭湯が無くならないで欲しいです。
この銭湯はドライヤー持ち込み可能だそう(ただしプラス30円支払って下さいね…)。
オカマのドライヤーは20円で2分でしたが、
もうひとつの手でもって使うのは3分だそう。
けっこう、土日祝日は、子どもずれがいたり、
混雑?←はじめてなんで、普段知りませんけど。
市町村の銭湯は、レジャー気分で23区とかと、
気分違っていいですね…?!
いま銭湯は、レジャー的な?!
駅前から近くて歩いて5分くらいでした。
駅前に、4000円で、9号のジャケットとスカートがあった。
(閉店セールだとか?)
町が高齢化している。感じがした。
久米川には、地酒をおいている居酒屋在ります、
久米川良いとこ1度以上おいで…。
女性風呂での評価ですが、常連客の皆さんが優しく、シャンプー、石鹸のみならず、化粧落としが用意されていたり、ミストサウナも銭湯代に含まれていて素敵。番台は外でその前に位置する休憩室のテレビも部屋も大きく家のリビングの様で男湯の人達を待つのも楽しく過ごせます。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
サクラユ
桜湯ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 15:00~23:00
-
水
- 15:00~23:00
-
木
- 15:00~23:00
-
金
- 15:00~23:00
-
土
- 15:00~23:00
-
日
- 15:00~23:00
-
祝
- 15:00~23:00
-
- 営業時間補足
- 祝日の場合は翌日休
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日