書道・習字
実用書道
子供向け
その他
淀川区民センター内で教室を行っています。
「できた」と笑顔の花が咲くように――。ひとりのひとりの疑問にしっかりと耳を傾けます!
ほぼ毎日、レッスンがあるので自分のペースで通えます。
店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
ペン字課題手本
規定部課題手本
大人★月曜★講座 月3回/月曜日/19:30~21:30 ¥5,600(テキスト代¥520含む) ペン字・漢字・仮名など、一般的な書道を多ジャンル学ぶことができ、段級を取得することができます。また、芸術としての書道作品にもチャレンジし、展覧会への参加(任意)もできます。
サンプル添削
大人★通信講座 ¥4,000 (テキスト・手本・テキスト送料込み) ☆体験希望者はメールをください。サンプル手本を送信します。 ペン字・漢字・仮名など、自分の好きな時間で学ぶことができ、段級を取得することができます。毎月2回まで、メールやLINEにて作品写真を撮影してお送りください。画像で添削します。毎月25日までに提出作品の郵送をお願いします。なお、費用は半年分一括納入でお願いします。 詳細はお電話・メールにてご説明します。
小学4年生毛筆課題手本
子供★月曜★講座 月3回/月曜/19:30~21:30 ¥3,600(テキスト代¥520含む) 大筆・小筆・えんぴつでの正しい書き方を学ぶことができ、段級を取得できます。講座の時間は、子供の集中力が持続できる約30分程度です。 ※月曜講座は時間が遅いため、小学生は保護者の送迎をお願いします。
小学1年生硬筆課題手本
子供★土曜★講座 月3回/土曜/9:30~14:00 ¥3,600(テキスト代¥520含む) 大筆・小筆・えんぴつでの正しい書き方を学ぶことができ、段級を取得できます。講座の時間は、子供の集中力が持続できる約30分程度です。
色紙サイズ(生年月日のみ)
「命名書きます。」はネットでよく見かけます。せっかくのお子様の誕生、親の手で命名書を書いてあげませんか?ポイント(筆使い・字形など)をご指導します。 【内容】 ①練習・清書を含めて30分〜(最大60分)3000円〜(内容によって異なります) ②1カ月前の事前予約要。日程は要相談。主に教室日に行います。 ③お手本を事前準備し、書き方指導をします。 ④書道道具はこちらが準備 ⑤命名書材料は別途費用。持込みも可。持込みの場合は、事前にメール等で材料の写真をお送りください。
デザイン命名書(行書)
命名書を作成いたします。メールや電話で要相談。心を込めて作成いたします。 【内容】 ①ハガキサイズまたは色紙 5000円〜。 ②基本事項は名前・生年月日のみ。楷書・行書からお選びください。 ③額等は用意しません。必要な方は費用別途。 ④父母名・出生時間・フリガナ等は要相談。 ⑤掛軸タイプ等の命名書材料が必要な場合は費用別途。持込みも可。持込みの場合は、事前にメール等で材料の写真をお送りください。